商店街賑わいブログ
ホーム > 商店街賑わいブログ一覧 > 10月4日・5日、黒門市場で大阪市内初のまちセリを行います!
10月4日・5日、黒門市場で大阪市内初のまちセリを行います!
2013.10.02

中央区の黒門市場商店街で、10月4日・5日に大阪市内初のまちセリを行います!
「まちセリ」とは各店の逸品などを店頭でセリにより販売するイベントで、今年3月に本所が開催した「商店街フォーラム」や「商店街・賑わい読本第8号」でご紹介した、チームGAによるゲリラオークションから進化したものです。(写真は粉浜で開催したゲリラオークション開催時のもの)

まちセリ開催にあたり、勉強会を開催し(写真参照)、出品商品などを検討してきました。
それぞれのお店が自慢の商品をセリにかけます。
10月4日は11時~14時ごろ開催で、
黒門三平(鮮魚)、三都屋(餅・和菓子)、チキンショップマルチク(鶏肉)、やすい(青果)、珍味の海道屋(海産珍味)、丸栄商店(鮮魚)、招福庵(惣菜)の順で各店15~20分程度の予定です。
10月5日は11時~13時10分ごろ開催で、
新魚栄(うなぎ・鮮魚)、ダイワ果園(フルーツ、ケーキ)、北庄(塩干)、黒門坂本(精肉)、魚丸商店(マグロ)、なべじ(青果)の順で各15~20分程度の予定です。
このイベントを皮切りに、10月4日から12日まで、黒門市場「秋のクロモンドセレクション」を開催し、30点の逸品の中から人気投票を行います。
初日4日の10時からは、黒門市場の新しいキャラクター「もおんちゃん」の着ぐるみも初めて登場します。
どうぞ皆様足をお運びください!
同イベント詳細の載っているちらしなどはこちらからご覧いただけます。