商店街賑わいブログ
ホーム > 商店街賑わいブログ一覧 > 定着した「京橋100円商店街」
定着した「京橋100円商店街」
2011.07.24

7月23日、生駒を訪問して、そのまま鶴橋経由で京橋に。今回、6回目の「京橋100円商店街」。同事業は、京橋中央、新京橋の2商店街が協働して実施。今回は75店舗の参加でしたが、他の商店街に比べ飲食店が多いのが一つの特徴。お店を切り盛りしながらの100円商店街はなかなかたいへんそうでしたが、各店、一生懸命販売されていました。
両商店街の理事長の感想は、「賑わいが凄い」「お客さんが定着してきた」ということで共通しており、今後も「きっちり、継続して実施していきたい」とのこと。更なる参加店舗数、100円商品の質の向上を目指していただきたいところです。
同100円商店街のひとつの目玉商品が、地元小学生が味、ラベルなどに知恵を絞った「さくRaムネ」の販売。さくらんぼ味の甘めのラムネはなかなかの人気でした!(つ)
