実績  - Achievement

医工連携実績

■事業化実績
事業化(上市または薬事承認・認証・届出済み案件等)件数:65件
具体的な成果事例はこちら【https://www.osaka.cci.or.jp/mdf/jisseki/

■マッチング実績(2022年2月現在)
  課題提案数
(例会発表案件数)
マッチング数
(関心社・研究者との個別面談数)
面談後進展数
(左記マッチングからの発展)
2021年度    46件    140件     21件
累 計
(2003年開始時~)
  872件   3,069件    419件

参加者推移

次世代医療システム産業化フォーラムについて
※2022年2月現在

ニーズ発表大学・研究機関一覧

全国の医療機関、大学・研究機関が共同開発案件を提示:167機関

研究機関・医療機関等・大学
旭川医科大学 東京医科歯科大学 静岡大学 大阪医療センター 増原クリニック町田市民病院 周東総合病院
札幌医科大学 東京工科大学 浜松医科大学 大阪警察病院 箕面市立病院 関門医療センター
北海道大学 東京工業大学 愛知医科大学 大阪工業大学 りんくう総合医療センター 長門総合病院
弘前大学 東京慈恵会医科大学 加藤外科産婦人科・乳腺クリニック 大阪赤十字病院 淡路医療センター 山口大学
岩手医科大学 東京女子医科大学 国立長寿医療研究センター 大阪大学 北播磨総合医療センター 徳島大学
仙台厚生病院 東京大学 中京病院 大阪電気通信大学 神戸市機械金属工業会 徳島文理大学
東北大学 東京電機大学 中部大学 大阪府作業療法士会 神戸大学 香川大学
秋田県産業技術総合研究センター 東京都医学総合研究所 豊橋技術科学大学 大阪府立急性期・総合医療センター 市立伊丹病院 愛媛大学
秋田大学 東京農工大学 名古屋市立大学 大阪府立成人病センター 先端医療振興財団 四国がんセンター
福島県立医科大学 東京理科大学 名古屋大学 大阪府立大学 西神戸医療センター 高知大学
筑波大学 東邦大学 三重大学 大阪府立母子保健総合医療センター 東神戸病院 小倉記念病院
日本原子力研究開発機構 東洋大学 滋賀医科大学 大阪保健医療大学 姫路聖マリア病院 九州産業大学
自治医科大学 虎の門病院 長浜バイオ大学 国立病院機構大阪南医療センター 兵庫医科大学 九州大学
群馬大学 日本医科大学 京都桂病院 関西医科大学 兵庫医療大学 九州工業大学
介護老人保健施設遊 日本大学 京都工芸繊維大学 関西大学 兵庫県立大学 久留米大学
防衛医科大学校 早稲田大学 京都第二赤十字病院 近畿大学 物質・材料研究機構 産業医科大学
理化学研究所 川崎市立多摩病院 京都大学 国立循環器病研究センター 武庫川女子大学  福岡工業大学
千葉大学 国立医薬品食品衛生研究所 京都府立大学 産業技術総合研究所 山本歯科医院矯正歯科クリニック 福岡大学
北里大学 聖マリアンナ医科大学 京都府立医科大学 市立東大阪医療センター 天理よろづ相談所病院 佐賀大学
慶應義塾大学 横浜国立大学 京都民医連あすかい病院 吹田徳洲会病院 奈良先端科学技術大学院大学 長崎大学
国立がん研究センター 新潟大学 武田総合病院 大正くすのきクリニック 奈良県立医科大学 熊本大学
国立国際医療研究センター 富山大学 同志社大学 高槻病院 和歌山県立医科大学 大腸肛門病センター高野病院
国立成育医療研究センター 金沢医科大学 西陣病院 髙橋クリニック 鳥取大学 大分大学
産業技術大学院大学 金沢大学 三菱京都病院 篤友会坂本病院 島根大学 鹿児島大学
芝浦工業大学 北陸先端科学技術大学院大学 立命館大学 富永脳神経外科病院 岡山大学 琉球大学
中央大学 福井大学 量子科学技術研究開発機構 仁悠会吉川病院 川崎医科大学 オックスフォード大学
電気通信大学 岐阜大学 大阪医科大学 ハートフリーやすらぎ 倉敷芸術科学大学 クランフィールド大学
東海大学 静岡県立静岡がんセンター 大阪市立大学 ベルランド総合病院 広島大学
(順不同)(2022年2月現在)