情報セキュリティ理解度チェックサービス

情報セキュリティ理解度チェックサービス

自分の会社の情報セキュリティの知識レベルを認識されていますか?

サイバー攻撃の被害にあってしまうと、情報漏えいによる信用失墜や業務の停止など、取り返しのつかない事態になってしまいます。
情報漏洩、外部攻撃、内部リスク...防ぐ方法は社員一人一人にかかっているといっても過言ではありません。
あなたの会社の社員の情報セキュリティの理解度はどの程度か把握されていますでしょうか?

本サービスは、組織の管理者の方が自組織の社員をユーザ登録し、受講させることで、1人ひとりの受講結果を知ることができ、自組織の全体としての情報セキュリティ知識レベルを確認できます。
また、定期的に繰り返して実施することで、情報セキュリティ知識の修得に繋がります。

情報セキュリティ理解度チェックサービス

弊所で提供する情報セキュリティ理解度チェックサービスは、
特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)様が提供しているシステムを利用しています。

こちらのプレミアム版を会員企業限定で提供します。

サービスの詳細等については、https://slb.jnsa.org/eslb/をご確認ください。

ご提供価格(会員企業限定)

コース 登録人数 ご提供価格(税込)
Aコース 1~50 ¥26,400
Bコース 51~100 ¥44,000
Cコース 101~ 300 ¥88,000
Dコース 301~ 500 ¥132,000
Eコース 501~1000 ¥220,000
Fコース 1001~2000 ¥352,000
Gコース 2001~3000 ¥440,000

※ご利用期間は、お申込みから年度末(毎年3月末)までとなります。
※ご利用期間が短くてもご利用料の割引、日割りは致しかねます。

ご利用までの流れ

1.お客様から大阪商工会議所にご連絡ください。
  ご連絡はこちら>>

  (ご注意)
  ご記入頂くメールアドレスが、サービスの管理者メールアドレスになります。
  もし、他のメールアドレスの設定をご希望の場合は、問合わせ内容に、管理者メールアドレスを明記ください。

  ↓

2.大阪商工会議所からお見積もりを提示します。

  ↓

3.提示した見積もりの内容で問題が無ければ、見積書の2ページ目に添付されている発注書を大阪商工会議所にご提示ください。

  ↓

4.大阪商工会議所から請求書を送付(メールで送付)しますので、期日までにご利用料をお振込ください。

  ↓

5.ご入金が確認できましたら、システム側から管理者メールアドレス宛にシステム登録(仮登録)の通知があります。
  お客様におかれましては、システム登録(仮登録)より24時間以内に本登録を実施頂く必要があります。
  もしご対応頂けなかった場合は、後日再登録となります。

  ↓

6.本登録が済みましたら、サービスをご利用頂けます。
  マニュアル等を参照して、ご活用ください。

お問い合わせ

 大阪商工会議所 経営情報センター 古川・石田
 〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2-8
 TEL 050-7105-6004 FAX 06-6946-7214

 お問い合わせフォームはコチラ