XR(VR・AR等)活用推進フォーラム
概 要

コロナ危機後のニューノーマル(新常態)、2025年大阪・関西万博に向けて、様々な産業分野における活用促進が期待される「XR(仮想現実(VR)、拡張現実(AR)等に関する仮想空間技術の総称)」に関心を有する企業・団体をメンバーとするフォーラムを運営し、企業におけるXRの活用推進を支援することにより、生産性向上、新ビジネス創出に向けた取り組みを加速させ、XRの社会実装の推進を目指します。

対 象

XRに関心のある企業・団体及び自治体

開催頻度

例会:年間3回程度開催
WG:随時設置・開催
※例会開催時には、本ウェブサイトのトップページ「新着情報」などでご案内いたします。

アドバイザー

・大阪大学 情報科学研究科 招へい准教授 /
 大阪大学クリエイティブユニット 准教授 伊藤雄一 氏
・株式会社Mogura代表取締役社長/
 一般社団法人XRコンソーシアム エグゼクティブ・ディレクター 久保田瞬 氏
・株式会社Psychic VR Lab取締役 COO 渡邊信彦 氏

オブザーバー

・近畿経済産業局
・近畿総合通信局
・大阪府
・大阪市
・公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

登録方法(無料)

以下のHP(登録フォームへ)から必要事項を入力の上、送信ください。
XR活用推進フォーラム
登録フォームへ

※本フォーラムの事業(例会等)に参加するには、メンバー登録が必要です。
※1社複数名の登録も可能です。ただし、それぞれに申込みフォームからご登録ください。
※メンバー登録いただいた方にメールで事業のご案内をお送りいたします。
※登録は無料ですが、事業にご参加いただく際は、参加費(実費程度)が必要です。
※(例) 例会参加費...大商会員4,000円/人、大商非会員8,000円/人

登録メンバー

準備中

事業内容
例会の開催
以下の要素を中心に例会を開催する。
(1)大学・企業からの最新情報の提供
(2)XRベンダー等からの活用方法やメリット、先進事例や共同事業提案の発表
(3)XRユーザー企業からの活用事例の発表
(4)XR関連コンテンツや機器の体験会
(5)ワークショップ
(6)交流会
※ただし、新型コロナウイルス感染症の状況しだいで、機器の体験会や交流会などは開催できない場合がございます。
WGの設置
例会から具体化を進めたい案件が出てきた場合は、フォーラム登録企業に参加を呼び掛けて企業連携のためのWGを設置する。

本件担当
大阪商工会議所産業部

TEL:06-6944-6300