株式会社エーエスピー
会社概要:
日本の大切な地域食を食文化として継承しつつ、食材を余すところなく使い切ることを大切にすることを特徴として、農水産物を栄養価が高く、保存性を高める最適な加工をデザインします。
動画で日本の四季によって彩りを大事にしてきたことや乾燥や発酵など保存性を高める食文化から栄養素に着目し、ローカルヘルシーフードを生み出す色々な技術を組み合わせたプラットフォームの取り組みがCO2排出の削減や食料自給率の向上に寄与するシステムになっていることを紹介します。
実物展示では自然な色を楽しみながら、栄養を備蓄できる除菌&パウダー化技術による野菜パウダーを活用した食品、栄養素に着目したローカルヘルシーフードとして、高たんぱくでセラミドが含まれるユネスコ無形文化遺産になった日本酒を作るときに出る酒粕、レジスタントスターチが含まれる秋田のきりたんぽをベースにしたアスリート食、クエン酸などが多く含まれる梅干しをベースにした食品などを紹介します。
展示内容
地域の食文化が現在のニーズにあった機能性のある食品としてリメイクすることで食文化を継承しつつ、今まで未活用だった農産物や加工副産物が見方を変えると価値のある食材になることも知っていただきます。
日本食をベースにした地域の食文化と地産食材の品質の高さに食品加工技術、機能性研究開発、衛生管理技術、輸送距離が短いサプライチェーンなど複数の要素を最適にデザインすることで農水産物を無駄なく活用することで食料自給率を向上と焼却ゼロでCO2排出削減を目指します。
地域の食文化の継承やフードロスに関心の高い学生が増えており、一緒に商品開発にも取り組み、食と農について親近感を得るとともに、生産と消費の関わりや伝統的な食文化について、理解を深めていきます。
再生産価格を維持し、地域循環経済を支えることに貢献していくこの仕組みが、日本だけでなく、世界に浸透させていくことで食料問題と健康増進の解決を目指します。
お問い合わせ:
https://www.agrisp.jp/contact/