ˇ
セミナー・イベントメニュー
A
ホーム
[
詳細検索
C
トピックス一覧
P
分野別
経営・実務
営業・販売・取引先開拓
経営戦略・管理
国際ビジネス・貿易
法務・総務・広報・人事・労務・採用
購買・生産・ISO・現場力・経費削減
経理・財務・税務・記帳
融資・資金繰り
リスク管理・セキュリティー
経営者・後継者向け勉強会
その他の経営・実務
ビジネス・スキル
検定試験対策
ビジネススキル・マナー
パソコン・ITスキル
語学習得
その他のビジネス・スキル
産業・技術
ものづくり
環境・エネルギー
情報通信
ライフサイエンス
小売・商店街・卸売・流通・サービス業
その他の産業・技術
都市活性化・観光・文化
都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト
観光・文化
政治・経済
政治
経済
その他の政治・経済
その他
創業・経営革新
共済・保険・福利厚生・年金・賃金・退職金
事業承継・相続・後継者確保
メンタルヘルス
その他
d
開催月別
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
2025年9月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
2026年1月
2026年2月
2026年3月
2026年4月
2026年5月
2026年6月
2026年7月
O
対象別
経営者(社長・役員)
管理者・管理職
中堅社員・リーダー
新入・若手社員
学生
全対象向け
a
行事の種類別
部会
セミナー・講習会
研究会
交流会
講演会
シンポジウム
視察会・見学会
商談会・展示会
説明会・面談会
検定試験
相談会
その他
–
お得なイベント
無料イベント
会員限定で無料のイベント
会員優待(会員無料)のイベント
会員限定で有料のイベント
会員優待(会員割引)のイベント
A
ホーム
ú
政治・経済
ú
経済
ú
経済講演会2026年の景気展望
é
前のページに戻る
経済講演会2026年の景気展望
ポスト万博の関西経済と、金融政策・基軸通貨の行方
2025年は大阪万博によりヒトやモノの流れを加速させ地域経済を活性化することができました。また一方では、
トランプ大統領の予測不可能な関税政策によって、日本経済には価格転嫁・賃上げ等などでさまざまな影響が
もたらされました。来年の先行見通しについて
今年末も株式会社日本総合研究所の藤山光雄氏
を講師にお招きし
世界・日本経済の見通しや万博後の関西経済の課題とともに、中央銀行の金融政策の限界や、基軸通貨・デジタル通貨の未来などについて講演
いただきます。この機会に是非ご参加ください。
開催日時
2025年12月11日(木)
開催時間 等
15:00~16:30
場所
(1) 会場:都シティ大阪天王寺 6F吉野の間(大阪市阿倍野区松崎町1-2-8)
(2) オンライン:Zoom
x
地図情報はこちら
対象
全対象向け
主催
大阪信用金庫、大阪商工会議所
参加費
会員・非会員とも 無料
講師
株式会社日本総合研究所調査部関西経済研究センター所長
藤山 光雄氏
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=2780
定員
(1) 会場200名 (2) オンライン200名
その他
本事業は大阪府の小規模事業経営支援事業費補助金の一部を受けて実施しているため、大阪府へ実施報告を致します。ご参加の際には、必ずアンケートにご協力ください。アンケートにご回答いただけなかった場合、後日メール・FAX等でご連絡申しあげることがございますので、ご了承ください。
お申込み方法
申込書をダウンロードの上、所定の事項を記入し、FAX(06-6771-2257)でお申込みいただくか、下記のお申込みフォームにてお申込みください。
(1)会場参加の方には、講演会1週間前に会場の地図を記載した受講票をFAXします。
(2)オンライン参加の方には、2営業日前までに受講案内メールを送らせて頂きます。
(案内メールが届かない場合はお手数ですが下記お問合せ先までご連絡ください)
申し込み後、受講をキャンセルされる場合はご連絡ください。
ú
お申し込みフォームへ
ú
FAXでのお申し込み用
申込書ダウンロード
個人情報の取扱い
ご記入頂いた情報は本事業の事務業務に利用すると共に主催者(大阪信用金庫、大阪商工会議所)からの各種連絡・情報提供(eメールでの事業案内含む)に利用します。また大阪府(事業費補助金交付元)と講師へ参加者名簿として提供します。これらについては申込者本人が同意したものとして取り扱わせて頂きます。
※大商の
個人情報保護基本方針
及び
個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
お問い合わせ先
大阪商工会議所 南支部(担当:松野・櫻本)
TEL:6771-2211 / FAX:6771-2257
Tweet
シェアする
2025.9.17更新