ˇ
セミナー・イベントメニュー
A
ホーム
[
詳細検索
C
トピックス一覧
P
分野別
経営・実務
営業・販売・取引先開拓
経営戦略・管理
国際ビジネス・貿易
法務・総務・広報・人事・労務・採用
購買・生産・ISO・現場力・経費削減
経理・財務・税務・記帳
融資・資金繰り
リスク管理・セキュリティー
経営者・後継者向け勉強会
その他の経営・実務
ビジネス・スキル
検定試験対策
ビジネススキル・マナー
パソコン・ITスキル
語学習得
その他のビジネス・スキル
産業・技術
ものづくり
環境・エネルギー
情報通信
ライフサイエンス
小売・商店街・卸売・流通・サービス業
その他の産業・技術
都市活性化・観光・文化
都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト
観光・文化
政治・経済
政治
経済
その他の政治・経済
その他
創業・経営革新
共済・保険・福利厚生・年金・賃金・退職金
事業承継・相続・後継者確保
メンタルヘルス
その他
d
開催月別
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
2025年9月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
2026年1月
2026年2月
2026年3月
2026年4月
2026年5月
2026年6月
2026年7月
O
対象別
経営者(社長・役員)
管理者・管理職
中堅社員・リーダー
新入・若手社員
学生
全対象向け
a
行事の種類別
部会
セミナー・講習会
研究会
交流会
講演会
シンポジウム
視察会・見学会
商談会・展示会
説明会・面談会
検定試験
相談会
その他
–
お得なイベント
無料イベント
会員限定で無料のイベント
会員優待(会員無料)のイベント
会員限定で有料のイベント
会員優待(会員割引)のイベント
A
ホーム
ú
経営・実務
ú
その他の経営・実務
ú
ファッショントレンドセミナー(オンライン配信)
é
前のページに戻る
ファッショントレンドセミナー(オンライン配信)
2026年秋冬ファッショントレンドの兆し ~ コレクションとストリートと交差点~
新しい講師を一般財団法人日本ファッション協会より迎え、2026年秋冬ファッショントレンドの情報をオンラインにてお届けいたします。
日本ファッション協会が運営する“スタイルアリーナ”は20年以上にわたりストリートスナップを通じて生活者の装いを観察・記録してきました。この蓄積は、日常に現れる小さな変化からトレンドの兆しを捉える強みに繋がっています。
本セミナーは、その知見に加え、ファッショントレンド分析に精通した講師による体系的な解説を組み合わせることで「街で起きているリアル」と「ブランドが描く未来」を往復しながら、2026年秋冬の方向性を考察するものです。
開催日時
2025年11月21日(金) 〜 2025年11月27日(木)
※配信期間中は、時間と場所を選ばずいつでもご視聴いただけます。
開催時間 等
オンライン配信期間:11月21日(金)10:00 ~11月27日(木)16:00(閲覧所要時間:約1.5~2時間)
場所
オンライン配信 ※視聴のためのアクセス情報は受講料の入金確認後、追ってご連絡いたします
対象
全対象向け
主催
大阪商工会議所、協同組合関西ファッション連合
受講料
1名2,200円(税込)※本セミナーはオンライン配信となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。
講師
ファッションリサーチャー/トレンドアナリスト
福嶋あゆみ 氏
大手アパレル企業の百貨店販売員として、現場経験を通じてVMDを習得。その後、ファッションECサイトにてMD・バイヤーを担当し、商品構成や仕入れ戦略に従事。デジタルマーケティング企業ではコンサルタントとして企業のブランド戦略や販促支援を行う。続いて国内No.1のファッションプラットフォーム編集部にて、編集者として取材・執筆を担い、トレンド情報の発信に携わる。現在は、一般財団法人日本ファッション協会が運営するファッション情報サイト「スタイルアリーナ」で、ストリートスナップや若年層のインサイト調査、国内外のトレンド分析を行い、セミナーやレポートを通じて業界への情報提供を行っている。
ご留意事項
●本セミナーはオンライン配信となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。
●本セミナーで提供する資料、動画、画像、音声等のコンテンツの全部または一部は、本セミナー受講用途でのみご利用ください。
●コンテンツに関する著作権は、講師に帰属します。
●受講者が、著作権者の許可なく、本セミナーの資料およびコンテンツの複製(資料の印刷、静止画でのキャプチャ、録音・録画等を含む)、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用を行うことは、著作権侵害となる場合があり、また講師の肖像権を侵害する行為になる場合があるため固く禁じます。
●本セミナーを受講する際のインターネット接続費用、通信費用等は受講者にてご負担ください。
●受講者の端末(PC、スマートフォン等)環境やインターネット通信状況によっては、本セミナーにご参加いただけない場合や、接続が不安定(映像や音声乱れや遅延等)になる場合がございます。この場合、本会議所では一切の責任を負いませんので、あらかじめ受講環境をご確認くださいますようお願いいたします。
●主催者は利用者及び第三者に生じた直接・間接的な損失について、一切責任を負いません。
●なお、本セミナーの参加にあたっての技術的なお問い合わせについては、本会議所では受け付けておりません。
お申込み方法
○お申し込みフォームよりお申込み下さい。
○受講料は
11月13日(木)
までに下記お振込先に記載の口座にお振り込みください(振込手数料は貴社にてご負担願います)。
※請求書ご入用の場合はお申込み時にご入力ください。申込責任者様宛に請求書を発行します。
○視聴のためのアクセス情報は入金確認後、11月20日(木)までに
メール
にてお送りいたします。
一旦お支払い頂いた受講料は返金致しかねますので予めご留意下さい。
※ 関西ファッション連合からも同組合員には同じセミナーの案内がございます。案内重複の場合は、いずれか一方にお申込みいただければ結構です。
※ 本セミナーはオンライン配信となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。
※ お振込の際には、「振込人名義(カナ)」をご記入・ご入力下さいますようお願い致します。
※ 今後の運営の参考にさせていただくため、視聴後アンケートに必ずご協力をお願いいたします。ご提出のない場合は電話・メール等でご確認させていただきますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
ú
お申し込みフォームへ
振込先
りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9057100078」の10桁と貴社名をご入力下さい。
個人情報の取扱い
※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用させていただくほか、大阪府(事業費補助金交付元)・講師に参加者名簿として提供します。また、本セミナーの受付・運営のため、共催団体と情報共有いたしますので、お申込みいただいた時点でこの点に同意があったものとさせていただきます。企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされる場合は、受講者本人よりこの点についての同意を得た上でお申込みいただきますようお願い申し上げます。
※大商の
個人情報保護基本方針
及び
個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
お問い合わせ先
ú
お問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 流通・サービス産業部
TEL:06-6944-6493
Tweet
シェアする
2025.10.17更新