A ホーム ú 経営・実務 ú 経営戦略・管理 ú 講演会「夢と冒険 モンベル7つのミッション」(生活用品部会、建設・建材部会、食料部会、運輸部会 合同部会)

講演会「夢と冒険 モンベル7つのミッション」(生活用品部会、建設・建材部会、食料部会、運輸部会 合同部会)

  • 会員限定で無料のイベント
  • 部会
  • 講演会
アウトドア用品の企画・製造・販売の領域を越えて、さまざまな分野に活動範囲を広げておられる、株式会社モンベル 代表取締役会長兼CEO 辰野 勇 氏より、同社の社会的使命「7つのミッション」など、創業からこれまでの軌跡や今後のビジョンついてご講演賜ります。

開催日時

2025年11月19日(水)

開催時間 等

14:30~16:00

場所

大阪商工会議所 7階 国際会議ホール
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪商工会議所会員限定、生活用品部会、建設・建材部会、食料部会、運輸部会以外の方もご参加いただけます)

講師

株式会社モンベル 代表取締役会長兼CEO
辰野 勇 氏
1947年大阪府堺市に生まれる。少年時代、ハインリッヒ・ハラーのアイガー北壁登攀記「白い蜘蛛」に感銘を受け、以来山一筋の青春を過ごす。同時に将来登山に関連したビジネスを興す夢を抱く。1969年には、アイガー北壁日本人第二登を果たすなど、名実ともに日本のトップクライマーとなり、1970年には日本初のクライミングスクールを開校する。そして、1975年の28歳の誕生日に登山用品メーカー、株式会社モンベルを設立し、少年時代からの夢を実現する。またこの頃から、カヌーやカヤックにも熱中し、第3回関西ワイルドウォーター大会で優勝する。以降、黒部川源流部から河口までをカヤックで初下降、ネパール、北米グランドキャニオン、ユーコン、中米コスタリカなど世界中の川に足跡を残す。
一方、1991年、日本で初めての身障者カヌー大会「パラマウント・チャレンジカヌー」をスタートさせるなど、社会活動にも力を注いできた。近年では、京都大学特任教授や天理大学客員教授など、野外教育の分野においても活動する。2011年に発生した東日本大震災では、阪神淡路大震災以来の「アウトドア義援隊」を組織し、アウトドアでの経験をいかした災害支援活動を自ら被災地で陣頭指揮する。       

次第

(1)議事 建設・建材部会/運輸部会 副部会長の選任について
      生活用品部会/建設・建材部会/食料部会/運輸部会 常任委員の委嘱について
(2)講演 「夢と冒険 モンベル7つのミッション」
      株式会社モンベル 代表取締役会長兼CEO 辰野 勇 氏
(3)交流会

お申込み方法

申込締切:2025年11月14日(金)

下記「申し込みフォーム」よりお申込みください。
※お申込み後、参加証等はお送りいたしません。
※開催を延期・中止する場合は事務局よりご連絡を差し上げます。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所が管理し、部会の運営業務に利用するとともに、本所からの各種連絡・情報提供のために利用します。また、部会役員及び講師には参加者名簿として配布します。これらについては、参加者ご本人の同意を得たものとします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 地域振興部 地域振興担当
TEL:06-6944-6323  FAX:06-6944-6330