A ホーム ú 産業・技術 ú 環境・エネルギー ú 12/3~4 「SDGsカフェ」がオープン!

12/3~4 「SDGsカフェ」がオープン!

SDGsに資する商品が一同に集結!万博で活躍したあの企業の商品も…?!
  • 商談会・展示会
  • その他
《本カフェは、「大阪勧業展2025」「カーボンニュートラル・チャレンジフェア2025」と同時開催いたします。》

大阪商工会議所では、ビジネスを通じたSDGsの達成を実践する企業12社のご協力を得て、SDGsカフェを開店いたします。
貴社のSDGs推進に繋がる商品と出会うチャンス!協力企業の商品について、取引希望も承ります。


SDGsに関する取組みを進めている方、検討されている方は、是非お越しください!

開催日時

2025年12月3日(水) 〜 2025年12月4日(木)

開催時間 等

2025年12月3日(水)10:00~17:00
    12月4日(木) 9:30~16:00

場所

マイドームおおさか 2階ロビー(大阪市中央区本町橋2-5)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※SDGsに取り組みたい企業、SDGs商品の購入・調達を検討している企業など)

主催

大阪商工会議所

【食べ物】


有限会社ラパン
エネルギー、たんぱく質、鉄分、食物繊維が豊富!カラダと地球に優しく美味しい“おから“由来のスナックです。
万博で大人気だったパフェにも使用されました!
~詳細はこちらをクリック

【食べ物】


株式会社エスグロー / SUKOO
物流会社が、廃棄ロス削減に貢献すべく開発!海の資源を活かした地球・カラダに
優しいヘルシーエシカルスナック「トトチップる・エビチップる」シリーズです。
~詳細はこちらをクリック

【食べ物・食器】


株式会社たにぐち
3年もの月日をかけて、独自のアイデアと技術で量産化に成功!最後まで食べられる美味しいチョコストローで、
プラスチックゴミの削減にも貢献します。2025年9月9日~15日、大阪関西万博・大阪ヘルスケアパビリオンに出展しました!
~詳細はこちらをクリック

【飲み物】


ハマヤ株式会社
2024年で創業100周年を迎えたハマヤでは、ハイチを豊かな国にしようと「ヘイシャンブルー」コーヒーの取扱いを
2003年から続けています。
~詳細はこちらをクリック

【飲み物】


合同会社知己
訪問介護の会社が、身体に優しいクラフトコーラを開発!地元農家と連携して「吹田くわい」「箕面もみじ」など
なにわの伝統野菜を使用。フードロス削減にも貢献しています。
~詳細はこちらをクリック

【飲み物】


株式会社毛髪クリニック リーブ21
スギの約50倍のCO2を吸収する「モリンガの木」、栄養満点で、“飲むカーボンニュートラル”ともいえるモリンガジュースを提供します。
~詳細はこちらをクリック

【備品】


マツダ紙工業株式会社
組み立て、持ち運び簡単!本体が全てリサイクル率95%の段ボールでできたカフェテーブルです!
天面は液体が染み込みにくい加工を施しており、アウトドアシーンでも活躍します。
~詳細はこちらをクリック

【備品】


山形開発工業株式会社
街中緑化で生物多様性にも貢献!イベントでの苗木の植栽体験ができる体験型環境緑化用品「neoharu(R)」で
癒される緑のコミュニケーション空間を演出します。
~詳細はこちらをクリック

【備品】


帝人フロンティア株式会社
ECOPET(R)は使用済みペットボトルやポリエステル繊維くず、衣料品からリサイクルされた
ポリエステル繊維製品のブランドです。カウンターのテーブルクロス(黄色)にご注目ください。
~詳細はこちらをクリック

【備品】


丸紅木材株式会社
ヒノキのおもちゃブランド「IKONIH」と日清紡テキスタイル(株)のコラボによる、森林保全に貢献するサステナブルなおしぼりを提供します。1本につき1円が森を守る活動に寄付される、環境にやさしいウェットタオルです。
~詳細はこちらをクリック

【食器】


津田工業株式会社
化粧品容器など、様々な素材に表面加工をする企業が、SDGsでオリジナル製品を開発!
生分解性プラにバイオマス塗料で加工、環境負荷低減に貢献します。
~詳細はこちらをクリック

【食器】


GF株式会社
カット野菜を飲食店向けに販売する企業。
これまで廃棄されていたカット野菜の切り屑を利用し、100%生分解可能な使い捨て食器を作りました。
~詳細はこちらをクリック

《併催》カーボンニュートラル・チャレンジフェア2025

本カフェは、脱炭素に資する次世代技術を持つ10社が製品・サービスを展示するカーボンニュートラル・チャレンジフェア2025に併設するものです。
出展者等の詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

お申込み方法

【「SDGsカフェ」へのご来場】
 事前登録は不要です。お気軽にご来場ください。

【「カーボンニュートラル・チャレンジフェア2025」「大阪勧業展2025」へのご来場】
≫こちらのHP≪より、事前登録をお願いいたします。

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、「大阪勧業展2025」の主催者、共催者および事業受託者からの各種連絡・情報提供のために利用いたします。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
【SDGsカフェ、カーボンニュートラル・チャレンジフェア2025に関する問い合わせ】
大阪商工会議所 産業部
 TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp

【大阪勧業展2025に関する問い合わせ】
大阪勧業展2025 運営事務局 (対応時間:平日10:00~17:00)
 TEL:06-6944-6242 E-mail:maido@kangyo.osaka.cci.or.jp
大阪勧業展2025 主催事務局(大阪商工会議所 流通・サービス産業部)
 TEL:06-6944-6440 E-mail:occi6493@osaka.cci.or.jp