A ホーム ú 経営・実務 ú リスク管理・セキュリティー ú 水害リスク対策セミナー(北支部経済講演会)

水害リスク対策セミナー(北支部経済講演会)

~使えるBCPを策定するには~
  • 会員限定で無料のイベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
  • その他
近年、大雨による水害が頻発しています。
本セミナーでは、水害事例からハザードマップを確認し、具体的なリスク認識を深めます。
土のう設置等の事前対策から、水害発生時の初動対応計画・帰宅ルールまで、個人ワークを通じて自社の「使えるBCP」を策定。
いざという時に慌てない、実践的な備えを築きましょう。

開催日時

2025年10月24日(金)

開催時間 等

午後2時00分~午後3時40分

場所

⓵Zoomを使ったオンラインセミナー

⓶会場での受講
大阪商工会議所 北支部 会議室
〒530-0047 北区西天満5-1-1 ザ・セヤマビル2階

地図では3階と表示されますが、2階へお越し下さい。
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪府内の中小事業者 (経営者、従業員) など)

主催

大阪商工会議所 北支部

共催

三井住友海上火災保険株式会社

受講料

【⓵オンライン】会員の方:無 料 非会員の方:無 料
【⓶会場】会員の方:無 料 非会員・特商の方:5,000円

講師

MS&ADインターリスク総研株式会社  関西支店 リスクマネジメントグループ 
齋藤 真樹 氏
専門分野:BCP/BCM(事業継続マネジメント) 保有資格:防災士
関西に拠点を持つ企業を中心に、数多くのBCP策定・運用の支援を実施。

開催内容

【セミナー概要】
1.水災による被害事例
2.線状降水帯について
3.自社拠点の水害リスクを知る
4. BCP策定・見直しのポイント
(個人のワークショップを含む)

*【⓵オンライン】セミナー受講特典として、アンケートに回答頂きましたら、資料をダウンロードできます。
*セミナー終了時に5分程度、保険代理店から内容に沿った情報提供をいたします。

定員

【⓵オンライン】100名(先着順、1社2名まで)
【⓶会場】30名(先着順、1社2名まで)
※定員になり次第、締め切ります(定員オーバーの場合はご連絡させていただきます)

お願い

本事業は大阪府の小規模事業経営支援事業費補助金の一部を受けて実施しているため、大阪府へ実施報告をいたします。講習会参加の際には、必ずアンケートにご協力賜り、事務局までご提出下さい。アンケートを提出いただけなかった場合、後日メール・FAX等でご連絡申し上げることもございます。ご了承ください。

お申込み方法

以下の申込フォームからお申込み下さい。
【⓵オンライン】お申込み頂いた方には、開催前日頃までにZoomへのアクセス情報をご案内申し上げます。
【⓶会場】受講票をメールで送信します。

úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(Eメールでの事業案内含む)のために利用させていただくのをはじめ、大阪府、三井住友海上火災保険、講師には参加者名簿として配布いたします。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針及び特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 北支部 担当:山内
 大阪市北区西天満5-1-1(ザ・セヤマビル3階)
   T E L:06-6130-5112