A ホーム ú 経営・実務 ú 経営戦略・管理 ú ビジネス講演会「和食外食チェーン SRSホールディングス社長に学ぶ経営戦略」

ビジネス講演会「和食外食チェーン SRSホールディングス社長に学ぶ経営戦略」

関西を中心に「和食さと」や「にぎり長次郎」を展開し、2030年には売上高1,150億円を目指す同社社長の重里政彦氏が登場!
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
ビジネス講演会とは
企業経営者や学識者が講師となり中小企業・小規模事業者が当面する経営課題の解決や経営力の向上などに役立つ内容を提供する講演会です。

 「さとしゃぶ」などの食べ放題が大人気で店舗数日本一を誇る和食ファミリーレストランの「和食さと」をはじめ、グルメ回転寿司の「にぎり長次郎」など、数々の和食外食チェーンブランドを有する“SRSホールディングス”
 同社社長の重里政彦氏を講師にお迎えし、同社が成長を続けていくための「経営戦略」などについてご講話いただきます。皆様、奮ってご参加ください。

開催日時

2026年2月13日(金)

開催時間 等

15:30~16:30(受付:15:00~)

場所

大阪商工会議所 7階「国際会議ホール」
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪府)

主催

大阪商工会議所

参加費

無料

講師

SRSホールディングス株式会社 代表取締役執行役員社長
重里 政彦 氏
1968年生まれ。1993年に東京大学農学部を卒業後、(株)トーメンに入社し、2003年にアリスタライフサイエンス(株)へ転籍。2008年に40歳でサトレストランシステムズ(株)へ入社したのち、2009年に執行役員、2010年には取締役に就任。2017年より代表取締役執行役員社長に就任し、現在へ至る。

会社概要


“和食”を中心として、国内外に781店舗の飲食店等を展開(2025年9月末時点) 。主に直営で郊外中心に店舗展開をしており、関西地域でドミナントを形成している。2025年3月期の売上高は674億78百万円で過去最高売上を2年連続で達成。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
設立年:1968年 資本金(2025年3月末時点):11,077百万円 
正社員数(2025年3月末時点):1,742人 PA従業員数(2025年3月末時点):16,355人
子会社 :サトフードサービス株式会社(和食さと、天丼・天ぷら本舗 さん天、夫婦善哉)、株式会社フーズネット(にぎり長次郎、CHOJIRO、宅配にぎり長次郎、にぎり忠次郎)、株式会社家族亭(家族亭、花旬庵、三宝庵、得得、他)、株式会社アミノ(うまい鮨勘、ゆとろぎ、うまい鮨勘別館 鮨正、銀座鮨正、回転すし まるくに、まるかん)、M&Sフードサービス株式会社(定食屋 宮本むなし、玉子焼き・お出汁 ひまわり、他)、株式会社NIS(鶏笑、ビフテキ 牛ノ福、勝福惣店、きらりCUCINA、一福)、サト・アークランドフードサービス株式会社(かつや、からやま)


お願い・注意事項

本事業は、大阪府の補助金を受けて実施するため、受講者アンケートのご協力をお願いします。
原則、1社2名様までのご参加でお願いします。
講演の録音、撮影は禁止いたします。
講演に関する著作権は、大阪商工会議所、講演者、その他の著作権者に帰属します。著作権者の許可なく、コンテンツの複製(静止画でのキャプチャ、録音・録画等を含む)、上映、公衆送信、展示、翻訳等の二次的利用は著作権の侵害となる場合がありますので、固く禁止いたします。

お申込み方法

下記よりお申込ください。(申込締切:2026年2月5日(木))
1社2名までお申込可能です。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また大阪府(事業費補助金交付元)、講師へ参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

大阪商工会議所 会員部 会員組織担当 TEL.06-6944-6277