金沢星稜大学 経済学部 経営学科 教授
野林 晴彦 氏
1988年筑波大学第二学群・農林学類(応用生物化学)卒業後、エーザイ(株)に入社。営業、マーケティング、人材開発・理念浸透等に従事。この間、慶應義塾大学大学院経営管理研究科、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程研究指導終了退学、滋賀大学大学院経済学研究科博士後期課程を修了するとともに、2015年九州国際大学経済学部特任准教授、北陸学院大学短期大学部コミュニティ文化学科教授を経て、2022年4月より現職。研究テーマは経営理念。著書『日本における経営理念の歴史的変遷:経営理念からパーパスまで』(中央経済社,2024年)にて日本マネジメント学会・山城賞(本賞)を受賞。