A ホーム ú 経営・実務 ú 経営戦略・管理 ú ICTセミナー ICTツールを賢く使ってバックヤード業務の効率化を図ろう!

ICTセミナー ICTツールを賢く使ってバックヤード業務の効率化を図ろう!

  • 会員限定で無料のイベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
  • シンポジウム
物価高の中、賃金アップが求められますが、生産性向上なくしてその原資は生まれません。そのためにICTツールの活用が求められています。

第1部は「バックヤード業務に使えるICTツールの最新情報」と題してバックヤード業務で使えるICTツールの最新情報をお伝えします。
第2部では、「経理業務に影響を与えた近年を振り返る ~煩雑化した経理業務を見直し、外部環境の変化に対応する方法とは?」と題して、電子帳簿保存法・インボイス制度の導入、働き改革、交際費上限引き上げ、定額減税、郵便料金値上げ等で煩雑化している経理業務について、ICTツールを使ってどのように効率化できるのかをお話します。

今回はバックヤード業務。なかでも経理に焦点をあててご説明をしてまいります。当日は会場で楽々シリーズの体験会もありますので、ぜひご参加ください。

開催日時

2025年7月29日(火)

開催時間 等

(セミナー)13:30 ~14:50 (体験会)15:00 ~17:00

場所

ラクス大阪第 2 オフィス(大阪府大阪市北区角田町8ー47 阪急グランドビル 14F)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

公益財団法人日本電信電話ユーザ協会

共催

大阪商工会議所、東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社

参加費

大阪商工会議所会員:無料(非会員5,500円(税込) )

開催内容

 【第1部】バックヤード業務に使えるICTツールの最新情報
     講師:(公財)日本電信電話ユーザ協会 佐々木 一敏
 【第2部】経理業務に影響を与えた近年を振り返る
    ~煩雑化した経理業務を見直し、外部環境の変化に対応する方法とは?
     講師:株式会社ラクス 都市部パートナーセールス部 南山 育典 氏
 【セミナー終了後】楽楽シリーズの体験会 

募集人数

30名(先着順)

お申込み方法

ご参加ご希望の方は、下記の「お申し込みフォームへ」ボタンをクリックしてください。公益財団法人日本電信電話ユーザ協会のページが表示されますので、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
※紹介商工会議所、商工会名記入欄に、必ず「大阪商工会議所」とご記入ください。
 記載のない場合、参加費が発生する場合があります。
※アクセスURLを申込後に、リマインドメールを開催1週間前、3日前、前日に同協会からメールにてお送りします。
※IE(インターネット エクスプローラー)からのお申込みは、不具合が発生する場合がありますので他のブラウザ(GoogleChrome、MicrosoftEdge等)をお使いください。

úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入いただきました情報は、公益財団法人日本電信電話ユーザー協会、大阪商工会議所および西日本電信電話株式会社、間で共同利用し、本事業の業務に利用するとともに、公益財団法人日本電信電話ユーザー協会、大阪商工会議所および東日本電信電話株式会社からの各種連絡・情報提供に利用します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※公益財団法人日本電信電話ユーザ協会の個人情報保護方針
※大阪商工会議所の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
※西日本電信電話株式会社のプライバシーポリシー
※東日本電信電話株式会社のプライバシーポリシー

お問い合わせ先

公益財団法人日本電信電話ユーザー協会 近畿事業推進部
06-6534-8615
大阪商工会議所 経営情報センター
06-6944-6351