A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 【EXPO関連】ASEANビジネスフォーラム:ポスト万博におけるASEAN地域のビジネスチャンス

【EXPO関連】ASEANビジネスフォーラム:ポスト万博におけるASEAN地域のビジネスチャンス

  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
大阪商工会議所は、8月8日のASEAN事務局の万博ナショナルデーにあわせて訪日されるASEAN経済共同体(AEC)担当事務次長 サトヴィンダー・シン閣下を大阪にお迎えし、
国際機関日本アセアンセンターとの共催で、標記フォーラムを開催します。
当日は、事務次長による基調講演をはじめ、ASEAN各国における最新動向の解説、在阪領事館の担当官を交えたパネルディスカッションを行います。
また終了後にはネットワーキングの時間も設ける予定です。
ASEANとのビジネスや進出など、ご関心をお持ちの企業の皆さまはもちろん、既にASEAN域内に事業展開されており、ビジネス拡大をご検討の皆さまも奮ってご参加ください!

開催日時

2025年8月7日(木)

開催時間 等

15:00-17:30(16:55-17:30=名刺交換・ネットワークキング)

場所

大阪商工会議所6階「白鳳の間・桜の間」
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

国際機関日本アセアンセンター

共催

大阪商工会議所

参加費

無料

開催内容

※プログラムの内容は予告なく変更することもございますので、予めご了承ください
3:00PM - 3:05PM 開会挨拶
         ・大阪商工会議所 副会頭 廣瀬 恭子
3:05PM - 3:30PM 基調講演(25分)
         ・ASEAN経済共同体(AEC)担当事務次長 サトヴィンダー・シン 氏
         <トピック(仮)>
          [1]ASEANにおけるビジネス展開と、日本企業に対するASEAN側の期待
           (市場機会、投資環境、ビジネス慣習等)
          [2]ASEAN共同体ビジョン2045
           (経済統合、デジタル化、持続可能性、地域連結性など、長期的な展望)
3:30PM - 4:00PM 講演(30分)
         「ASEAN ビジネス環境の最新動向と企業の対応」
         ・日本貿易振興機構(JETRO)調査部 アジア大洋州課 課⾧ 藤江 秀樹 氏
4:00PM - 4:50PM パネルディスカッション ※今後さらにパネリストを追加する場合があります。
         ○パネリスト:
         ・ASEAN 経済共同体(AEC)担当事務次⾧ サトヴィンダー・シン 氏
         ・在大阪フィリピン総領事館 貿易投資部 商務参事官 ミハエル・アルフレッド・イグナシオ 氏
         ・在大阪タイ王国総領事館 投資部 領事 シリポン・ナークチュア 氏
         ・大阪商工会議所 国際部長 根来 宜克
         ○モデレーター:国際機関日本アセアンセンター 事業統括部⾧代理 石田 靖氏
         <トピック(仮)>
          アセアンビジネス促進に関する活動、各国の注力分野、共創促進など
4:50PM - 4:55PM 閉会の辞
         ・国際機関日本アセアンセンター
4:55PM - 5:30PM 名刺交換・ネットワーキング

言語

日本語(日英同時通訳あり)

お申込み方法

8月6日(水)までに下記フォームよりお申込みください。 ※先着100名程度
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、主催団体・共催団体間で共同利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所および共催者からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用するほか、開催後のアンケート結果を含めて大阪府(事業補助金交付元)に共有させていただきます。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
<フォーラムについて>
国際機関日本アセアンセンター
(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター)
事業統括部⾧代理(調査・政策アドボカシー担当) 石田 靖
E-mail:info_rpa@asean.or.jp
TEL:03-5802-8001(代表)
<その他について>
大阪商工会議所 国際部(牧・小浜)
E-mail:Intl@osaka.cci.or.jp