A ホーム ú 産業・技術 ú ものづくり ú 『金属を科学する大阪冶金興業の挑戦』

『金属を科学する大阪冶金興業の挑戦』

~2025年大阪・関西万博リボーンチャレンジへの参画~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
この度は2025年大阪・関西万博の大トリとなる10月7日~13日に大阪ヘルスケアパビリオンに出展される大阪冶金興業(株)の寺内俊太郎社長をお迎えし「金属を科学する大阪冶金興業の挑戦」~2025年大阪・関西万博リボーンチャレンジへの参画~と、題してお話いただきます。

大阪冶金興業では、関西大学との産学連携の研究成果として、8月5日から次世代加熱技術「ミリ波照射」で製造した人工ルビー(本物と同じ結晶構造)製の「茶道具」を展示し、「日本の和」と「次世代技術」の融合を表現するほか、10月7日からは健康寿命に貢献するテーラーメード3D人工骨など身の回りで活用できる多彩な製品を披露される予定です。

今回の講演では金属熱加工一筋の人生を歩み65歳で博士号を取得された寺内社長と同社の道のり、さらには2025年大阪・関西万博への挑戦までの軌跡などをご紹介いただきます。これまで長年チタン加工など最先端の技術に取り組まれてきた寺内社長が考える次の一手は何か?金属を溶かすほどの熱い情熱で会社を率先垂範するリーダーが次世代の経営者に託す思いをこの機会にぜひお聞きください。

開催日時

2025年8月29日(金)

開催時間 等

14時~15時半

場所

大阪企業家ミュージアム会議室 (大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館B1F)
       最寄り駅:大阪メトロ堺筋本町駅 中央線1番出口、堺筋線12番出口 徒歩約5分

x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム

協力

企業家研究フォーラム
大阪商工会議所 機械部会

参加費

無料(入館料別途500円必要) ただし大商会員は300円

講師

大阪冶金興業(株) 代表取締役社長 
寺内 俊太郎氏

定 員

40名(先着順) 満席の場合のみ当方より連絡します。

お申込み方法

申込書に必要事項をご記入のうえFAX:06-6264-6011でお申込みいただくか、
Web上よりご登録下さい(https://www.kigyoka.jp/)。受講票は発行致しません。

úお申し込みフォームへ úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)および共催者間で共同利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所および共催者からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また、講師へ参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

大阪商工会議所人材開発部 大阪企業家ミュージアム (齋藤、阿部) 
TEL:06-4964-7601/Fax:06-6264-6011