A ホーム ú 産業・技術 ú ライフサイエンス ú 海外展開を見据えた医療機器ビジネスへの参入セミナー

海外展開を見据えた医療機器ビジネスへの参入セミナー

~独自の技術を生かした医療分野への参入から海外市場の獲得と国際競争力の強化に向けて~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
世界の医療機器市場は他産業と比較しても高い成長率を示しており、先進国の高齢化と新興国・発展途上国の人口増加と経済発展に伴って高い成長率が期待されています。一方、日本企業による医療機器ビジネス展開は国内市場への依存が色濃く、また今後の人口減少などの影響からグローバル市場と比較すると国内市場の成長の伸びは低いと見込まれています。
国内市場に依存した成長から脱却し、医療機器産業を高付加価値産業としてグローバルに成長させていくためには、ものづくりだけでなく、AI等のデジタル技術など、幅広い分野における中小企業や異業種企業の高い技術力を活かしたイノベーションの創出による国際競争力の強化が不可欠です。
そこで、大阪商工会議所では、主として中小企業における海外展開を見据えた医療機器産業への参入を支援するため、世界の医療機器市場の動向や、異業種から医療機器産業に参入し、海外展開を実現している企業の事例等を紹介するセミナーを開催します。

ご関心の方はぜひご参加ください。

開催日時

2025年6月18日(水)

開催時間 等

14時~16時

場所

オンライン(Zoomウェビナー)

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所

参加費

無料

開催内容

講演(14:00~14:45)

「海外展開を見据えた医療機器市場への新規参入」

 株式会社サン・フレア リサーチ&コンサルティング部門 コンサルタント 武川 祐樹 氏
(概要)
高齢化の更なる進展と新興国における医療の需要拡大に伴い、世界の医療機器市場は今後さらに拡大することが見込まれています。本講演では、医療機器市場への参入パターンや海外展開の際のポイントなどを法規制の視点から説明します。

事業紹介(14:45~15:00)

「次世代医療システム産業化フォーラム(MDF)について」

 大阪商工会議所
(概要)
医療機器ビジネスへの新規参入を支援する取り組みについてご紹介します。

事例紹介(15:00~16:00)

「イシダの医療事業への展開」

 イシダメディカル株式会社 代表取締役 國崎 嘉人 氏
(概要)
食品製造業界および食品小売業界を事業領域としている計量機器メーカーのイシダがいかにして医療分野に参入し、医療機器メーカーの設立を経て、海外展開し、またM&Aを実行してきたか、そして今後いかなる方向へ展開しようとしているのかを紹介します。

「海外展開を見据えた医療機器ビジネス戦略」
 ドクタージャパン株式会社 商品企画部 課長 荒殿 剛 氏
(概要)
自社の技術力を活かした医療機器分野への貢献、国内に留まらない事業体制の構築と海外展開の重要性、幅広いネットワークを活かした事業展開や今後の戦略等について紹介します。

お申込み方法

6月13日(金)までに下記申込フォームよりお申込みください。
開催前日までに視聴用URLを参加申込者のみにお送りいたします。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)で利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また大阪府(事業費補助金交付元)、講師へ参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 産業部 ライフサイエンス振興担当
TEL:06-6944-6484