A ホーム ú 経営・実務 ú 営業・販売・取引先開拓 ú 自社技術の活用による新商品開発「個別相談」

自社技術の活用による新商品開発「個別相談」

~新事業の企画立案、事業計画策定・推進,顧客分析等マーケティング課題へのアドバイス(事前審査制 3社限定)~
  • 無料イベント
  • 相談会
新商品の企画立案、事業計画策定・推進、顧客分析等マーケティング課題についてアドバイスします!

自社技術を活用した新商品開発の計画策定やブラッシュアップ支援、試作品の顧客分析見直し等のマーケティング支援のほか、中小企業庁や大阪府に関連する補助金申請で採択のポイントとなる事業の新規性・革新性を要領よくまとめる仕組みについても指導・支援します。

専門家による個別相談が受けられます(3社、無料、事前審査制)
※6/6開催「顧客視点で創造する新商品開発の進め方セミナー」または7/9開催 「自社技術の活用による新規事業・新商品開発セミナーワークショップ」に参加の方に審査加点します。

開催日時

2025年7月24日(木) 〜 2025年7月25日(金)

開催時間 等

7月24日(木) (1)16:00~16:45
7月25日(金) (2)10:00~10:45、(3)11:00~11:45 ((1)~(3)のいずれか)

場所

大阪商工会議所 4階 403号会議室 (大阪市中央区本町橋2-8)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪府内小規模事業者・中小企業等※個別相談は自社製品の考察をもとに行うため、創業予定者等の自社製品がない方のご受講は推奨いたしません)

主催

大阪商工会議所

協力

大阪府、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

相談料

無料

相談員

桃山学院大学ビジネスデザイン学部准教授・中小企業診断士
服部 繁一氏
中小企業診断士、認定経営革新等支援機関、ITストラテジスト、一級販売士。立命館大学大学院経営学研究科企業経営専攻博士課程後期課程修了 博士(経営学)、2021年4月から桃山学院大学 ビジネスデザイン学部 准教授。IT関連企業、地域総合経済団体、中小企業大学校にて、システムエンジニア、コンサルタント、インキュベーション・マネジャー、人材育成業務に従事。

個別相談FAQ


・相談分野は、原則「新事業開発相談(事業計画作成支援、マーケティング力向上支援等)」とさせていただきます。
・相談内容または相談日時の都合により、相談員が変更になる場合があります。また相談員の指名はできません。予めご了承ください。
・相談時間は追ってご案内します(45分間)。限られた時間の検討を前提とするため、十分かつ詳細にはお答えできないことがあります。また相談日時は都合により変更される場合があります。

「個別支援」再募集について


「個別相談」後に専門家による「個別支援」を募集します。支援は2社限定、事前審査制。個別相談に申込みされた方も再応募が可能です。ご要望に応じて、事業計画作成支援、新事業・新製品開発支援、各種補助金申請支援、プロダクトデザイン支援、ブランドマーケティング支援、クラウドファンディング支援のいずれかの支援を実施します。

申込み・事前審査について

<申込みにあたってのお願い>
・本事業は大阪府の小規模事業経営支援事業費補助金の一部を受けて開催し、実施報告が必要なため、必ず簡単な受講アンケートのご記入、ご提出をお願いいたします。
・キャンセルされる場合は速やかにご連絡ください。
・大阪商工会議所から連絡をしても差し支えない連絡先をご記入ください。
・定員に達し次第、申込受付を終了します。

<事前審査について>
・申込締切後、事前審査の結果をメールでご連絡します。
・審査通過された方に事務局から事前ヒアリングを実施します。
・採択の場合は事前に課題ワークを提出いただきます。

お申込み方法

<提出締切日>2025年7月10日(木)
・申込書裏面の「個別相談申込書」「新商品アイデア検討シート」のいずれもご記入の上、FAXでご提出ください。
・必要に応じて図や写真などがありましたら別紙でも構いませんので説明を補足してください。
・「個別相談申込書」だけでは申込完了ができません。
「新商品アイデア検討シート」が未提出の方はキャンセル待ち扱いになりますのでご留意ください。
úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

個人情報等の取扱い

本相談事業において、いただいた情報は国・大阪府・(公財)大阪産業局および担当専門家(連携支援機関を含む)に提供します。それら関係先ならびに大阪商工会議所において個人情報として適切に取扱い、本事業に係る相談・指導、アンケート調査や相談サービスの充実、大阪商工会議所からの各種連絡、フォローアップ、情報提供のために利用いたします。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。また、上記を除き、申込者の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供いたしません。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

大阪商工会議所 中小企業振興部 経営相談室(1階)
〒540-0029大阪市中央区本町橋2-8 TEL 06-6944-6451 FAX 06-6944-6565
E-mail sme-promotion@osaka.cci.or.jp