A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú セミナー「産業医と連携したメンタルヘルス不調者の休職・復職に関する実務対応」

セミナー「産業医と連携したメンタルヘルス不調者の休職・復職に関する実務対応」

日本CSR推進協会近畿支部・大阪弁護士会・大阪商工会議所共催セミナー
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
  • シンポジウム
 厚生労働省の調査によれば、メンタルヘルス不調により連続1か月以上休業した労働者がいた事業所の割合は、令和元年では7.8%でしたが、令和5年には10.4%に増加しており、企業において休職・復職についての対応の重要性が増しています。その対応の鍵となるのが産業医ですが、産業医と十分に連携できている企業は少ないのではないでしょうか。
 そこで、専属産業医の経験が長く健康経営支援業務等も行う吉田英司医師、日本産業保健法学会理事も務める吉田肇弁護士、及び産業医に関するコンサルタント業務を行う宮崎徳二氏をスピーカーにお迎えし、企業担当者やそれに関わる弁護士が産業医とどのように連携を図り、メンタルヘルス不調者の休職・復職にどのように対処していくのか等について、お話をいただく予定です。
 本セミナーでは、まず、第1部として、吉田英司医師と吉田肇弁護士に本問題について医学的な視点と法的な視点の両面からご解説いただきます。また、宮崎徳二氏から、頼れる産業医のポイント等についてもお話いただきます。
 次に、第2部として、講師の皆様において、本問題に関する様々なテーマについてパネルディスカッションを行い、本問題について豊富な知見を踏まえた多角的な議論をしていただきます。
 本セミナーは、日々企業からの相談を受ける弁護士や企業において法務・人事等に関わっている企業担当者の方等にとっても大変有益なものになると考えます。

開催日時

2025年5月29日(木)

開催時間 等

16時00分~18時30分

場所

Zoomによるオンライン開催

対象

全対象向け

主催

日本 CSR 推進協会近畿支部

共催

大阪商工会議所、大阪弁護士会

後援

日本組織内弁護士協会

参加費

無料

プログラム


「産業医と連携したメンタルヘルス不調者の休職・復職に関する実務対応」

講師:
 吉田 英司 医師(株式会社ベスリ代表取締役)
 吉田 肇 弁護士(弁護士法人天満法律事務所)
 宮崎 徳仁 氏(医療法人愛光会・労働衛生コンシェル)

関連ホームページ

▶日本CSR推進協会近畿支部
▶日本CSR推進協会近畿支部セミナー「産業医と連携したメンタルヘルス不調者の休職・復職に関する実務対応」

お申込み方法

下記の申込みフォームにアクセスし、必要事項をご登録ください。

申込期限 2025年5月23日(金)

※開催日の前日までに視聴URL等を、ご登録いただいたメールアドレス宛にお送りさせていただきます
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、主催者(日本CSR推進協会近畿支部)が参加者名簿として利用・共有するほか、講師への配布、日本CSR推進協会近畿支部が開催する同種セミナー・講演会等の各種連絡・情報提供のために利用いたします。

お問い合わせ先

日本CSR推進協会近畿支部 TEL 06-6364-2764
大阪商工会議所 総務企画部 企画広報室 TEL 06-6944-6304