ˇ
セミナー・イベントメニュー
A
ホーム
[
詳細検索
C
トピックス一覧
P
分野別
経営・実務
営業・販売・取引先開拓
経営戦略・管理
国際ビジネス・貿易
法務・総務・広報・人事・労務・採用
購買・生産・ISO・現場力・経費削減
経理・財務・税務・記帳
融資・資金繰り
リスク管理・セキュリティー
経営者・後継者向け勉強会
その他の経営・実務
ビジネス・スキル
検定試験対策
ビジネススキル・マナー
パソコン・ITスキル
語学習得
その他のビジネス・スキル
産業・技術
ものづくり
環境・エネルギー
情報通信
ライフサイエンス
小売・商店街・卸売・流通・サービス業
その他の産業・技術
都市活性化・観光・文化
都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト
観光・文化
政治・経済
政治
経済
その他の政治・経済
その他
創業・経営革新
共済・保険・福利厚生・年金・賃金・退職金
事業承継・相続・後継者確保
メンタルヘルス
その他
d
開催月別
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
2025年9月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
2026年1月
2026年2月
2026年3月
O
対象別
経営者(社長・役員)
管理者・管理職
中堅社員・リーダー
新入・若手社員
学生
全対象向け
a
行事の種類別
部会
セミナー・講習会
研究会
交流会
講演会
シンポジウム
視察会・見学会
商談会・展示会
説明会・面談会
検定試験
相談会
その他
–
お得なイベント
無料イベント
会員限定で無料のイベント
会員優待(会員無料)のイベント
会員限定で有料のイベント
会員優待(会員割引)のイベント
A
ホーム
ú
経営・実務
ú
国際ビジネス・貿易
ú
満員御礼・受付終了 【EXPO関連】イタリア直接投資促進セミナー SELECTING ITALY
é
前のページに戻る
満員御礼・受付終了 【EXPO関連】イタリア直接投資促進セミナー SELECTING ITALY
対伊投資を推進するイタリア代表団(企業・政府機関)と交流するチャンスです!
※定員に達しましたので、受付を終了いたしました。何卒ご了承ください。
大阪商工会議所は、大阪・関西万国博覧会イタリア館において、イタリアへの直接投資促進を目的としたセミナーを共催することとなりました。
駐日イタリア大使のジャンルイジ・ベネデッティ閣下をはじめ、イタリア貿易促進機構、日伊経済団体の代表が講演を行う予定です。また、イタリアに進出した日本企業のケーススタディや、近年投資先として注目されている北東部のフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州、南西部のカラブリア州の代表団によるデジタル化プロジェクト(MIMIT-REGIONS)の紹介も予定されています。
イベント終了後には、イタリア使節団との交流会もあります。
ぜひご参加ください!
開催日時
2025年4月25日(金) 11:00~15:00
開催時間 等
【セミナー】11:00~13:40
【ランチ交流会】13:40~15:00
場所
関西・大阪万博イタリア館 講堂(大阪市此花区夢洲)
x
地図情報はこちら
対象
全対象向け
主催
イタリア州・自治県協議会、フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア自治州
共催
大阪商工会議所
後援
イタリア外務・国際協力省、企業・メイドインイタリー省
参加費
無料(事前登録)※参加者には万博チケットが提供されます
プログラム
※定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
言語 日伊通訳あり
10:30-11:00 レセプション
11:00-11:20 開会挨拶
マリオ・ヴァッターニ、2025年大阪万博におけるイタリア総局長
ジャンルイジ・ベネデッティ、駐日イタリア共和国大使
11:20~11:50 講演「イタリア2025」
ヴァレンティーノ・ヴァレンティーニ、企業・メイドインイタリー省副大臣
マッシミリアーノ・フェドリガ、州・自治州会議会長
11:50-12:10 講演 「イタリア経済とイタリアへの投資機会」
マッテオ・ゾッパス、イタリア貿易促進機構会長
イタリア投資誘致・事業開発公社(Invitalia)
アンドレア・ジェッラーリ、イタリア銀行東京支店代表
12:10-13:20 講演「日本経済と成功事例」
経済産業省
ジェトロ大阪
イタリア進出日系企業
13:20-13:40 講演「フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州、カラブリア州の紹介」
州地方大臣
13:40- 昼食交流会
お申込み方法
※定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
イタリア大使館貿易促進部投資(FDI)デスクまで、以下の必要事項をメール(fdi.tokyo@ice.it)にてお送りください。後日、イタリア大使館より正式な招待状と大阪万博のチケットをお送りいたします。
なお、会場までの交通費は参加者のご負担となります。パビリオン会場の収容人数の関係上、ご招待人数は60名様までとさせていただきます。諸般の事情により、お申し込みいただいてもご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
1. 貴社・貴団体名
2. 参加者氏名・役職
3. 連絡先(住所、電話番号、Eメール)
ú
受付終了
個人情報の取扱い
ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)および主催者間で共同利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所および主催者からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。
※大商の
特定個人情報を含む個人情報保護基本方針
、
特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ
及び
大阪商工会議所Webサイトについて
お問い合わせ先
(本HPについてのお問合せ)
大阪商工会議所 国際部 日高・長尾
電話:06-6944-6400 Eメール:intl@osaka.cci.or.jp
(プログラムや申込などイベントについてのお問合せ)
イタリア大使館 貿易促進部 投資(FDI)デスク
〒107-0062東京都港区南青山1-1-1新青山ビル西館16階
Tel. 03-3475-1401
E-mail: fdi.tokyo@ice.it
福山 哲郎(投資(FDI)デスク マネジャー)
三井 久明
幸野 晶
Tweet
シェアする
2025.4.17更新