A ホーム ú 産業・技術 ú ライフサイエンス ú <大商×国循>第29回イノベーションカフェ「医療機器開発における諸課題とそのソリューション」

<大商×国循>第29回イノベーションカフェ「医療機器開発における諸課題とそのソリューション」

  • 無料イベント
  • 研究会
  • 交流会
 イノベーションカフェでは、国循や他のアカデミア、企業やベンチャーの優れた技術、研究シーズや現場でのニーズ等をお互いに紹介し合うことで、新たな連携や共同研究につながる出逢い、マッチング創出の機会を設けるなど交流を加速し、革新的医療イノベーションを実現します。
 今回は、医療機器開発を試験・評価・認証等の様々な面からサポートする企業等3者に登壇をいただき、医療機器開発に係る諸課題とそのソリューションについて御発表をいただきます。

開催日時

2025年3月24日(月)

開催時間 等

16:30~18:00

場所

ハイブリッド開催
(現地会場)国立循環器病研究センター 研究棟4階 サイエンスカフェ
(オンライン)YouTube Live
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※医工連携に関心のある医療従事者・研究者や企業等)

主催

大阪商工会議所、国立循環器病研究センター

参加費

無料

プログラム

【ファシリテーター】大阪商工会議所 医療機器事業化支援アドバイザー 内村 英一郎

(1)一般財団法人日本品質保証機構
  「医療機器開発プロセスにおけるJQAのサービス」
   北関西試験センタ― 営業課 課長 安田 陽朗 氏
   
(2)JFEテクノリサーチ株式会社
  「医療機器開発における安全性評価について」
   インプラント材料評価センター兼営業本部 東日本第3営業部
   副部長 森田 智之 氏

(3)株式会社サン・フレア
  「薬機法や海外薬事を見据えた医療機器の薬事コンサルティング」
  リサーチ&コンサルティング部門 課長補佐 武川 祐樹 氏

お申込み方法

以下の申込フォームからお申し込みください。

※ご参加いただくには、国循サイエンスカフェクラブへの入会が必要となります。
 入会がまだの方は、以下URLより申請書をダウンロードいただき、
 「scienceCafe@ncvc.go.jp」(国循サイエンスカフェクラブ事務局)宛へお送りください。
 https://www.ncvc.go.jp/oic/wp-content/uploads/sites/6/20240716mousshikomisho.xlsx
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データー管理責任者)および共催者(国立循環器病研究センター)間で共有し、本事業に関する連絡に利用するとともに、両者からの各種連絡・情報提供(Eメールでの事業案内含む)に利用します。また、発表者には参加者名簿として提供する場合がございます。これらについては参加申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

国立循環器病研究センター サイエンスカフェ事務局
 TEL:06-6170-1069 (内線: 31012) Mail:sciencecafe@ncvc.go.jp
大阪商工会議所 産業部 ライフサイエンス振興担当
 TEL:06-6944-6484 Mail:bio@osaka.cci.or.jp