A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 場面ごとに使えるフレーズを学ぶ!「商談英会話術」講座

場面ごとに使えるフレーズを学ぶ!「商談英会話術」講座

展示会、打ち合わせ、取引条件交渉で使えるフレーズを伝授 / 英語表現のプロ・ネイティブ講師が日本語で講義
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
 海外の新たな取引先開拓のためには、展示会などを通じた海外と企業との「出会い」から「交渉」までを、英語で行うことが想定されます。一方で、絶好の営業チャンスが得られた現場に必ずしも通訳がいない状況も多く、営業担当者には、それぞれの場面で有効・適切な英語の言い回しやフレーズを理解し、使いこなすことが求められます。

 本講座では、商談を「展示会から取引へ繋ぐ」「打ち合わせ」「取引条件交渉」の場面に分け、それぞれで使える具体的なフレーズを学びます。受講者の皆様の「学びたい内容」もプログラムにも反映する予定です。
 知りたかったフレーズをネイティブ講師から学ぶチャンスです!講義は日本語で行いますので、英会話に自信のない方も奮ってご参加ください。

開催日時

2025年2月21日(金)

開催時間 等

10:00~12:00

場所

オンライン開催(Zoomミーティング)

対象

全対象向け

受講料

会 員:9,000円(うち消費税818円 税率10%)
非会員:14,000円(うち消費税1,272円 税率10%)
(一人あたり、テキスト代 含む)
大阪商工会議所 登録番号:T9120005004174
所在地:大阪市中央区本町橋2-8

講師

言葉の株式会社 代表取締役社長
GARETH SWAIN (ギャレス・スウェイン) 氏
ニュージーランド出身。大学卒業と同時に来日、翻訳者として修業・開業。PR翻訳を専門とし、近年では大阪観光局の英文フェイスブック、某航空会社のX(ツイッター)やメールマガジンなどSNS用のコピーライティングを担当。
「お客様の『商品を売りたい』『海外でも顧客を開拓したい』などをお手伝いすべく、言葉の影響力、言葉の裏の心理学を日々追及しています」

プログラム

(1)「展示会」から取引へ繋ぐ英会話
・展示会⇒取引に繋げるために
  展示会で自社ブースに立ち寄った人がターゲットとなるかどうかを探る質問
・強引なイメージを与えないトーク
  会話の中で自然に自社の売りのポイントを出すフレーズ
・「その後」に繋がる確率アップのために
  打ち合わせなどのアポを取るフレーズ

(2)打ち合わせでの英会話
・好ましい印象の定着とテンポ良い進行
  冒頭のあいさつ→「さぁ、始めましょう」のフレーズ
・効率的な打ち合わせのために
  打ち合わせの目的確認のフレーズ
・相手に失礼な印象を与えない
  話に割り込むフレーズ、聞き取れなかった話を繰り返してもらうフレーズ、同意・不同意を示すフレーズ
・共通認識の確立
  要点をまとめるフレーズ

(3)取引条件交渉の英会話
・値段交渉のフレーズ
  売る側、買う側が使うフレーズ
・値引き要求・拒否のフレーズ
・取引プロセスや条件の確認フレーズ

※(1)~(3)では、受講者から「学びたい内容」を事前聴取し、プログラムにも反映する予定です。

定員

20名(先着順)

※申込人数が多い場合、1社からの参加者を調整する場合がございます。
※最少催行人数8名に満たない場合は中止させていただきます。

注意事項

〇 本セミナーで提供するスライド、動画、画像、音声等のコンテンツの全部または一部は、本セミナーの受講用途でのみご利用ください。
〇 コンテンツの全部または一部に関する著作権は、大阪商工会議所、講演者、その他の著作権者に帰属します。
〇 受講者が無断で、本セミナー資料およびコンテンツの複製(テキストの印刷、静止画でのキャプチャ、録音・録画等を含む)、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等を行うことは、著作権侵害となる場合があり、また登壇者等の肖像権を侵害する行為にもなる場合があるため、おやめください。
〇 本セミナーを受講する際のインターネット接続費用、通信費用等は受講者にてご負担ください。
〇 受講者の端末(PC、スマートフォン等)環境やインターネット通信状況によっては、本セミナーにご参加いただけない場合や、接続が不安定(映像や音声乱れや遅延等)になる場合がございます。この場合、本会議所では一切の責任を負いませんので、あらかじめ受講環境をご確認くださいますようお願いいたします。
〇 1社から複数名ご受講される場合でも、必ず1人1台のPC・スマホをご用意いただきご受講ください。
〇 なお、本セミナーの受講にあたっての技術的なお問い合わせについては、本会議所では受け付けておりません。

お申込み方法

(1) 下記申込フォームのリンクからお申込みください。
(2) ご受講に際し、事前に受講料を申し受けます。
お申込み締切:2024年2月19日(水)

開催2日前を目途にメールにてセミナーアクセス情報をお送りいたします。
なお、申し込み後、キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。

úお申し込みフォームへ

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9034100290」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)が、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所および共催者からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 国際部 (担当:日高・長尾)
TEL:06-6944-6400