A ホーム ú 経営・実務 ú リスク管理・セキュリティー ú サイバーセキュリティセミナー ㏌大阪

サイバーセキュリティセミナー ㏌大阪

サイバーセキュリティの要は「あなた」です! 最新事例から学ぶサイバー犯罪の動向と対策
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
 近年、大企業だけでなく、多くの中小企業もランサムウェアをはじめとしたサイバー攻撃やフィッシング詐欺の標的となっているため、中小企業内のサイバーセキュリティ体制構築やインシデント発生時の迅速・的確な対応などがますます重要になっています。このような現状を踏まえ、中小企業の経営層、セキュリティ責任者及び情報システム運用担当者の方等を対象に、自組織内のサイバーセキュリティについて考えていただくことを目的としてセミナーを開催します。
 本セミナーでは、統計データから見えるサイバー攻撃の動向や最新インシデント事例から、有効かつ現実的な対策方法まで幅広く学んでいただけるため、サイバーセキュリティについてこれから学ばれる方にもお気軽にご参加いただけます。

開催日時

2025年1月15日(水)

開催時間 等

14:30~17:00(受付 14:00~ )

場所

大阪商工会議所6階 白鳳の間 (大阪市中央区本町橋2番8号)
x 地図情報はこちら

対象

経営者(社長・役員) (※中小企業や団体等の経営層、セキュリティ責任者、情報システム運用担当者の方など)

主催

関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局(近畿総合通信局、近畿経済産業局、一般財団法人関西情報センター)、大阪商工会議所

開催内容

開会挨拶:14:30~14:35

講演 1:14:35~15:20
「最新のサイバー犯罪情勢とその対策 ~大阪・関西万博開催に向けて~」
   大阪府警察本部 警務部 高度情報推進局 サイバーセキュリティ対策課 管理官 鎌谷 輝明 氏

講演 2:15:30~16:25
「中小企業におけるサイバー攻撃・被害の実態と現実的な対策」
   大阪商工会議所 経営情報センター 課長 野田 幹稀 氏

講演 3:16:25~17:00
「情報システム運用管理者の立場から見たセキュリティ対策について」
   大阪商工会議所 経営情報センター 次長 古川 佳和 氏

定員

会場(60名)、オンライン(100名 Web会議システム「Zoom」)

申込期限

令和7年1月8日(水)まで ※先着順。定員になり次第締め切ります。

お申込み方法

下記申し込みフォームから、メールにてお申し込みください。

úお申し込みフォームへ

個人情報保護方針

ご提供いただいた個人情報は、事務局が、本セミナー(令和7年サイバーセキュリティセミナーin大阪)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはありません。

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
総務省 近畿総合通信局 サイバーセキュリティ室 TEL:06-6942-8584/e-mail: renkei-kikakukinki@soumu.go.jp