A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú APEC/ABAC 2024年大阪報告会

APEC/ABAC 2024年大阪報告会

  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
 2024年のABACはペルーが議長国を務め、「People(人) 、 Business(ビジネス) 、 Prosperity(繁栄)」を全体テーマに掲げ、「地域経済統合」「ヒューマンディベロップメント」「持続可能性」の3つの作業部会、「デジタル・イノベーション」「金融・投資」の2つのタスクフォースを設置し、4回の国際会議を通じてAPEC首脳への提言書を取りまとめました 。また、2024年11月にペルー・リマにおいて開催されたAPEC首脳会議に合わせ、これらの提言に基づき「APEC首脳とABAC委員との対話」が行われました。
 この一年の活動を振り返って「APEC/ABAC 2024年大阪報告会」をオンライン形式にて開催いたします。外務省・経済産業省からのご来賓ならびにABAC日本委員より、APEC/ABACの取り組みと成果や今後の課題をご報告いただきます。 また、質疑応答・意見交換を設けておりますので、皆さまの忌憚のないご意見を拝聴できればと存じます。
 ご多忙の折恐縮ながら、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

開催日時

2025年1月15日(水)

開催時間 等

14:00~15:30 

場所

オンライン開催(Teamsを予定)
※お申し込みの方に後日、ご案内をメールにて送付します。

対象

全対象向け

主催

ABAC日本支援協議会、公益社団法人関西経済連合会

共催

大阪商工会議所、一般財団法人アジア太平洋研究所

参加費

無料

内容(予定)

(1) APEC 高級実務者からのご報告
    外務省   経済局    林  誠 審議官/経済外交担当大使 
    経済産業省 通商政策局  奥山 剛 通商交渉官
(2) ABAC 日本委員からのご報告
    ABAC 日本  鈴木 純  委員(帝人株式会社 シニア・アドバイザー)
     同     中曽 宏  委員(株式会社大和総研 理事長)
     同     國分 文也 委員(丸紅株式会社 取締役会長)

お申込み方法

2025年1月8日(水)までに、下記のお申し込みフォームより必要事項をご入力のうえ、お申し込みをお願いします。
※代理出席、一社複数名でのご参加も可能です。

úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入いただいた情報は、主催者及び共催者間で、本事業の事務業務・各種連絡・情報提供(Emailによる事業案内含む)に利用させていただきます。お申込みをいただいた時点で、本事項に同意いただいたものとして取り扱わせていただきますのでご了承のほどお願い申し上げます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針及び特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ

お問い合わせ先

【本報告会について】
関西経済連合会 国際部
担当:濵田
TEL:080-7293-5697 E-mail:k-hamada@kankeiren.or.jp

【その他について】
大阪商工会議所 国際部 
担当:土田、清水
TEL:06-6944-6400 E-mail:intl@osaka.cci.or.jp