ˇ
セミナー・イベントメニュー
A
ホーム
[
詳細検索
C
トピックス一覧
P
分野別
経営・実務
営業・販売・取引先開拓
経営戦略・管理
国際ビジネス・貿易
法務・総務・広報・人事・労務・採用
購買・生産・ISO・現場力・経費削減
経理・財務・税務・記帳
融資・資金繰り
リスク管理・セキュリティー
経営者・後継者向け勉強会
その他の経営・実務
ビジネス・スキル
検定試験対策
ビジネススキル・マナー
パソコン・ITスキル
語学習得
その他のビジネス・スキル
産業・技術
ものづくり
環境・エネルギー
情報通信
ライフサイエンス
小売・商店街・卸売・流通・サービス業
その他の産業・技術
都市活性化・観光・文化
都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト
観光・文化
政治・経済
政治
経済
その他の政治・経済
その他
創業・経営革新
共済・保険・福利厚生・年金・賃金・退職金
事業承継・相続・後継者確保
メンタルヘルス
その他
d
開催月別
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
2025年9月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
2026年1月
2026年2月
2026年3月
O
対象別
経営者(社長・役員)
管理者・管理職
中堅社員・リーダー
新入・若手社員
学生
全対象向け
a
行事の種類別
部会
セミナー・講習会
研究会
交流会
講演会
シンポジウム
視察会・見学会
商談会・展示会
説明会・面談会
検定試験
相談会
その他
–
お得なイベント
無料イベント
会員限定で無料のイベント
会員優待(会員無料)のイベント
会員限定で有料のイベント
会員優待(会員割引)のイベント
A
ホーム
ú
経営・実務
ú
国際ビジネス・貿易
ú
経済安全保障入門セミナー
é
前のページに戻る
経済安全保障入門セミナー
*11月25日開催「経済安全保障入門セミナー」は、募集定員に達したため申し込みを締め切らせていただきました。有難う御座いました。
我が国を取り巻く国際情勢が複雑化する中、日本の経済安全保障や産業競争力の維持・強化の観点から、先端技術など機密情報の海外への流出を防止するため、主に日本国内の中堅・中小企業を対象に、貿易管理や技術流出防止対策の重要性とその対応方法等をわかりやすく解説するセミナーを開催します。
外為法を中心とした日本の貿易管理について日本企業が留意すべき点などを弁護士事務所から解説いただくとともに、大阪府警から技術流出を未然に防ぐための方策について、大阪税関からは、輸出貿易管理令の違反事例についてご説明いただきます。
また、第2部では希望者を対象に、貿易・投資管理コンプライアンスに精通したTMI総合法律事務所との個別相談会も実施します。皆様のご来場をお待ちしています。
開催日時
2024年11月25日(月)
開催時間 等
セミナー:13 時30 分~15 時30 分、個別相談会:15 時45 分~16 時45 分
場所
ジェトロ大阪本部 セミナールーム(大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビル29階)
x
地図情報はこちら
対象
全対象向け
主催
ジェトロ大阪本部
共催
大阪商工会議所
参加費
無料
講師
TMI総合法律事務所 弁護士
上野 一英 氏
経産省通商機構部に出向し、通商交渉や紛争解決手続を担当(2015~17年)。学習院大学法学部非常勤講師(2018年~)。専門は、通商を含む国内外の規制・紛争対応。
講師
TMI総合法律事務所 弁護士
戸田 謙太郎 氏
国際通商・経済安全保障、ビジネスと人権、独占禁止法・競争法を主な取扱分野とする。TMI総合法律事務所パートナー(2019年~)、中央大学法科大学院兼任講師(2020年~)
講師
大阪税関 業務部 通関総括第2部門
濱元 恒 氏
1998年(平成10年)大阪税関入関。財務省税関研修所教官、大阪税関業務部原産地調査官、大阪税関関西空港税関支署統括審査官(通関総括第2部門担当)等を経て2024年(令和6年)7月より現職
開催内容
【第1部】セミナー(13時30分~15時30分)
(1)外為法/EARコンプライアンスのポイント、該非判定、懸念取引先の確認方法など(60分)
講師:TMI総合法律事務所 弁護士 上野 一英 氏 戸田 謙太郎 氏
(2)技術情報流出をめぐる現状と課題について(30分)
講師:大阪府警察本部 外事課 課長補佐 谷川 洋樹 氏
(3)輸出貿易管理令の違反事例の紹介(30分)
(税関で発見した違反事例を、法令解釈誤りや社内体制不備の事例別に紹介)
講師:大阪税関 業務部 通関総括第2部門 濱元 恒 氏
※進行の都合上、予定時間を超過又は短縮となる場合がありますので、予め御了承願います。
【第2部】個別相談会(15時45分~16時45分)
※希望者のみ
第1部セミナー終了後、希望があった方のみ、先着2社まで個別相談会を実施します。
※1社あたり30分です。
※経済安全保障の観点から貿易・投資管理に関する相談が対象です。
※一般的な貿易投資相談はジェトロ大阪で別途受付ております。
※先着順ですが、申込多数の場合は、大阪府内企業を優先させていただきます。
※個別相談の対応可否につきましては、申込締切である11月20日以降にご連絡します。
お申込み方法
定員50名(先着順)
申込締切:
2024 年11 月20 日(水)10 時00 分 ※但し、定員に達し次第締め切ります。
事前申込が必要です。ジェトロホームページよりお申し込みをお願い致します。
*11月25日開催「経済安全保障入門セミナー」は、募集定員に達したため申し込みを締め切らせていただきました。有難う御座いました。
https://www.jetro.go.jp/events/osc/21a461d99e91e192.html
ú
受付終了
個人情報の取扱い
※ご記入いただいた情報は、主共催団体からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用するとともに、講師へ参加者名簿として提供します。また、主催団体の事業活動の評価及び業務改善、事業フォローアップに利用します。
※大商の
特定個人情報を含む個人情報保護基本方針
、
特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ
及び
大阪商工会議所Webサイトについて
お問い合わせ先
■内容・お申込みについて
日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部ビジネス情報課(福武)
TEL: 06-4705-8604 FAX: 06-4705-8650 E-mail: osc@jetro.go.jp
■その他について
大阪商工会議所 国際部 大畑、孫
TEL: 06-6944-6411 FAX: 06-6944-6248
Tweet
シェアする
2024.11.8更新