A ホーム ú 産業・技術 ú その他の産業・技術 ú 次世代テックフォーラム 宇宙ビジネスクラスター 第2回クラスター会議

次世代テックフォーラム 宇宙ビジネスクラスター 第2回クラスター会議

~ispaceが講演!宇宙への挑戦から考えるビジネスの可能性を語る/JAXAから協業ニーズを提示するビジネスマッチングも実施!~
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
  • 交流会
  • 講演会
先端産業・技術におけるイノベーション創出を促進するプラットフォーム事業「次世代テックフォーラム
宇宙から広がる幅広いビジネスの可能性を考える「宇宙ビジネスクラスター」の第2回クラスター会議を開催します。

第1回クラスター会議では、「ロケットの部素材開発」「衛星データ活用」「宇宙食」「宇宙モビリティ」など、宇宙にまつわる、または宇宙の知見を応用したビジネスの可能性について、企業の取り組み事例を通じてご紹介しました。第2回となる今回は、具体的な宇宙関連ビジネスの創出をめざし、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)から、企業との共創に向けたニーズを発表し、事業提案を募集するビジネスマッチングを実施します。
JAXAでは、宇宙産業の基盤強化や、関連する新規ビジネスの創出を目的に新事業促進部を設置するなど、長年にわたり外部企業との連携に注力していますが、新たに「宇宙戦略基金」を始動するなど、イノベーションに向けたJAXAの動きは今大きく加速しています。そのJAXAの具体的なニーズ情報を収集し、連携提案が行える貴重な機会です。
基調講演には月面探査プログラム「HAKUTO-R」に取り組み、2023年に日本初の民間主導のランダーによる月面着陸に挑み、注目を集めた株式会社ispaceから、斉木敦史CROが登壇。それらの挑戦から得られた知見や、今後の宇宙産業が求める要素などについてお話しします。
JAXAと実際に協業し、宇宙産業への新規参入を検討する企業向けの実証プラットフォームを展開する株式会社ElevationSpaceによる取り組み事例紹介も実施。ispaceやElevationSpaceの事例を参考に、自社の新たな事業の検討を行う場として、ぜひご活用ください。

開催日時

2024年11月13日(水)

開催時間 等

14:30~17:00
※17:30まで会場を開放し名刺交換の時間を設けます。

場所

大阪商工会議所 地下1階 1号会議室
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

協力

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)

参加費

<次世代テックフォーラム 宇宙ビジネスクラスター登録企業>
 無料
<未登録企業>
 大阪商工会議所会員企業:5,000円 (税込)/人
 その他:10,000円 (税込)/人

基調講演

株式会社ispace CRO
斉木 敦史 氏
三菱商事にて37年間、内、サウジアラビア・ノルウェー・英国(2回)・カナダ・シンガポールに19年間海外勤務し、主にエネルギー用鋼管ビジネスに従事。
ispaceの無限の可能性と新たな挑戦に魅せられ2020年9月末に入社し、2021年12月にCROに就任。
12-15歳までシカゴとニューヨークで青春時代を満喫。一橋大学では国際経済学を専攻し、體育會アイスホッケー部主将。現在はゴルフに専念。
趣味はスポーツ観戦、オペラ・バレエ・演劇鑑賞、美術館・ワイナリー巡り

登壇企業・組織

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2003年に宇宙科学研究所(ISAS)、航空宇宙技術研究所(NAL)、宇宙開発事業団(NASDA)の3機関が統合して誕生。政府全体の宇宙開発利用を技術で支える中核的実施機関と位置付けられ、同分野の基礎研究から開発・利用に至るまで一貫して行っている。

本イベントでは、JAXAが取り組む宇宙戦略基金を通じた企業連携の取り組み事例に加え、今後の連携可能性についてニーズをご提示いただきます。

株式会社ElevationSpace
株式会社ElevationSpaceは、誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにすることをめざしている東北大学発の宇宙スタートアップ。数多くの小型人工衛星の知見を活かし、人工衛星内で実験や製造等を行うことのできる宇宙環境利用・回収プラットフォーム「ELS-R」を開発している。

本イベントでは、実証プラットフォームの活用による事業開発の可能性や、JAXAをはじめとする外部との具体的な連携事例等についてお話しいただきます。

モデレーター

一般社団法人スペースポートジャパン 共同創業者&理事
片山 俊大 氏
株式会社電通入社後、クリエイティブ、メディア、コンテンツ等、幅広い領域のプロジェクトに従事し、日本政府・地方公共団体のパブリック戦略担当を歴任。日本とUAEの宇宙・資源外交に深く携わったことをきっかけに、宇宙関連事業開発に従事。2018年一般社団法人Space Port Japanを共同創業。
著書に膨大かつ複雑な宇宙ビジネスを直観的にまとめた『超速でわかる!宇宙ビジネス』(すばる舎)がある。

プログラム

●モデレーター:一般社団法人スペースポートジャパン 共同創業者&理事 片山 俊大 氏
<基調講演>

 「日本の宇宙ビジネスとispaceの"これまで"と"これから" ~日本発民間による月面着陸への挑戦から見えるもの~」(仮題)
  株式会社ispace
   CRO 斉木 敦史 氏

<共創テーマ提示>

  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
   宇宙戦略基金事業部 企画推進課 兼 技術開発マネジメントグループ 出口 隆啓 氏/原田 貴朗 氏

<事例紹介>

  株式会社ElevationSpace
   COO 宮丸 和成 氏

<クラスター登録企業による情報提供>

  三井住友海上火災保険株式会社

※イベント終了後、17:30頃まで会場を開放し、登壇者、参加企業間の名刺交換の時間を設けます。ぜひネットワーキングにご活用ください。

次世代テックフォーラムとは

2030年を見据えた次世代の産業・技術分野における新ビジネス創出と、分野横断によるクロスイノベーションを促進するプラットフォーム事業「次世代テックフォーラム」。
これまでのAIクラスター、モビリティクラスター、新エネルギークラスターに加え、2024年度から宇宙ビジネスクラスター、Neoマテリアルクラスターを立ち上げ、それぞれのクラスターで最新情報の共有や参加企業間のネットワーキング等、新ビジネス創出に向けた取り組みを行っています。
クラスター登録企業は、当該クラスターの会合には無料でご参加いただけますので、ぜひご登録をお願いします。
<<次世代テックフォーラムの詳細はこちら>>

キャンセルポリシー

お申込後のキャンセルは、11月6日(水)まで受け付けます。
それ以降のキャンセルはお受けいたしかねますので、急遽ご都合が悪くなった場合は、代理の方のご差遣をご検討ください。
有料参加の場合の参加費につきましても、11月6日までのキャンセル分のみ返金が可能ですので、ご了承ください。

お申込み方法

下記お申し込みフォームから必要事項をご入力ください。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用させていただくのをはじめ、登壇者、コーディネーターには参加者名簿として配布いたします。これらについては参加者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。また、企業・団体において、参加者本人に代わってお申込みをされた場合は、参加者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。
※大阪商工会議所の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp