A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú フィンテックと投資ファンドを活用した経営戦略セミナー

フィンテックと投資ファンドを活用した経営戦略セミナー

~最新の為替リスク対策と、成長力強化の新たな方策を知る~
  • 無料イベント
  • 講演会
 直近1年間で見ても、ドル円相場は140円から161円まで大きく揺れ動いており、VUCA(予測困難)の時代にグローバルにビジネスを展開するには、為替リスクのコントロールは重要です。
 また近年、中堅・中小企業においても、投資ファンドのネットワークやノウハウを活用し、資金調達・成長力強化につなげる事例が増えており、成長を目指す企業経営の選択肢の一つとなっています。
 大阪においても、行政や経済団体、金融機関が一体となって推進する「国際金融都市OSAKA戦略」のなかで、海外ファンド等の金融系外国企業等の誘致などの取り組みを進めています。
 本セミナーでは、第一部で為替リスクコントロールの重要性とフィンテックを活用した手法の解説、第二部で投資ファンド活用に関する国の動きや、投資ファンドによる投資事例等の紹介、実際に支援を受けた企業による事例報告を行います。

開催日時

2024年11月1日(金)

開催時間 等

14:00~17:00
【第一部】14:00~15:00
【第二部】15:30~17:00

場所

大阪商工会議所地下1階 1号会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
※会場開催のみ
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所、大阪府、大阪市

参加費

無料

講師


プログラム

【第一部】為替リスクコントロールによる経営マネジメント

 開会挨拶
  大阪商工会議所 金融部会長、経済政策・法規委員長 髙井 嘉津義
  (大阪信用金庫 理事長)
 取り組み紹介「国際金融都市OSAKAに向けた取組み」
   大阪府 政策企画部 成長戦略局 国際金融都市推進監 阪本 哲也
 講演「為替リスク管理の重要性」
   学習院大学経済学部 教授 清水 順子 氏
 講演「最新の技術を活用した為替リスクコントロール」、操作デモ
   トレーダム株式会社 代表取締役 阪根 信一 氏

【第二部】国内外投資ファンドを活用した企業の成長力強化・第二創業からの成長

 取り組み紹介「国際金融都市OSAKAに向けた取組み」
   大阪府 政策企画部 成長戦略局 国際金融都市推進監 阪本 哲也
 講演「海外資本のネットワーク・ノウハウを活用した企業の成長力強化・第二創業からの成長」
   経済産業省 経済産業政策局 投資促進課 投資交流企画官 天野 富士子 氏
 パネルディスカッション(1)
  「海外投資ファンド・金融機関による投資・支援 在阪企業への投資事例を知る」

   ベインキャピタル パートナー 竹井 友二 氏
   株式会社三井住友銀行 執行役員 企業戦略営業部長 内田 公祐 氏
 パネルディスカッション(2)
  「プライベートエクイティファンドはどのような企業に投資するのか」

   CVCキャピタル・パートナーズ 代表取締役 日本共同代表 パートナー 杦山 幸功 氏
   カーライル・ジャパン マネージングディレクター 寺阪 令司 氏
   Lキャタルトン パートナー・日本代表 清水 俊孝 氏
   マラトンキャピタルパートナーズ 代表取締役 小野 俊法 氏
   ファシリテーター
    日本サイバーディフェンス株式会社 取締役、大阪府特任顧問 児玉 哲哉 氏
 講演「ファンド活用による成長力強化 投資先企業の目線」
   株式会社りらく 代表取締役社長 青木 正太 氏

★第一部・第二部いずれかのみのご参加も可能です。

登壇企業の紹介

トレーダム株式会社

 2015年設立。独自のアルゴリズムを用いて、為替リスクを適切にコントロールする
 ソリューションを提供するフィンテック企業。伝統的な金融工学とデータサイエンス・
 金融システム開発に基づく技術を融合する「為替テック」の提供を通して、グローバルに挑戦する企業を支援。

ベインキャピタル パートナー

 1983年に米・ボストンで創設。運用資産は28兆円。2006年に東京オフィス、
 2023年に大阪オフィスを開設。日本最大級のプライベートエクイティ投資及び
 投資先支援の専門チームを持つ。大江戸温泉物語(温泉施設・東京)、
 キリン堂(ドラッグストア・大阪)等への投資を実行。

株式会社三井住友銀行

 東京に本店を置く日本を代表する大手銀行の一つ。三井住友フィナンシャルグループの
 中核として、顧客に対し多様なサービスを提供。企業戦略営業部は、
 プライベート・エクイティ・ファンド関連業務並びに大企業向け買収関連ファイナンスの組成を行う。

CVCキャピタル・パートナーズ

 英国に本拠を置く世界最大級のプライベートエクイティ。全世界30拠点で約31兆円の資産を運用。
 2003年日本拠点を開設。りらく(リラクゼーションサービス・大阪)、トライグループ(個別指導教育・東京)、
 ファイントゥデイ(資生堂のヘアケア事業・東京)等への投資を実行。

カーライル・ジャパン

 米国に本拠を置くグローバルな投資会社。2000年に日本国内での活動を開始、
 日本での事業展開を行うグローバルなPE投資会社の中で最も長い歴史を有し、
 一貫して日本企業への投資にフォーカスしたファンドを運営、累計約40件(総額4500億円以上)の投資を実行。

Lキャタルトン

 米国に本拠を置く世界最大のコンシューマー業界特化型投資会社。
 LVMH(モエヘネシー・ルイヴィトン)と戦略的提携関係にあり、2018年日本進出。
 OWNDAYS(メガネ製造販売・東京)、エトヴォス(化粧品・大阪)等への投資を実行。

マラトンキャピタルパートナーズ

 東京に本社を置く中小企業との資本提携・M&Aに特化した投資会社。
 国過去90社以上と国内トップクラスの中小企業投資経験を持つメンバーで創業。
 創業3年半で30社に投資実行。冨士鍍金工業所(金属鍍金加工・愛知)、
 ファルマ(治験施設支援機関・東京)等への投資を実行。

株式会社りらく

 2010年設立。全国で低価格のリラクゼーションサロン「りらくる」を展開。
 リラクゼーションサービスの提供による、心身の癒しと健康を追求。店舗数は600を超え、
 年間500万人以上が利用。2017年12月からCVCキャピタル・パートナーズの投資を受けている。

お申込み方法

○10/25(金)までに、下記申し込みフォームよりお申し込みください。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)ならびに共催者(大阪府、大阪市)で共有し、本事業の事務業務に利用するとともに、各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また、登壇者に参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針及び特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 総務企画部 企画広報室 
TEL:06-6944-6304