A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú タイミーを活用した1日「仕事体験」事前説明会

タイミーを活用した1日「仕事体験」事前説明会

  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
府内学生と府内の中小企業とのマッチングを進めるため、タイミーを活用した1日の「仕事体験」の特徴、
大阪府として有償での仕事体験を実施する意義と学生への配慮について、 およびタイミーのサービス概要や登録方法、
タイミーを活用した仕事体験の進め方、仕事体験用の求人内容の記載方法、手数料に関するキャンペーンについてご紹介します。
また、ダイバーシティ推進事業事務局でのサポートや申込についてもご説明します。

※事前説明会参加者にのみ、タイミーを活用した1日「仕事体験」 への申込フォームをお送りします 。
(仕事体験への申込に際しては出展条件等があります。詳細は説明会にてご案内いたします。)

開催日時

2024年9月12日(木)

開催時間 等

14:00~15:00(13:50 受付開始)

場所

オンライン(Zoom)

対象

全対象向け (※企業の人事担当者・経営者(「大阪府内に本社又は事業所のある企業」かつ「中堅・中小企業」))

主催

・大阪府<運営:令和6年度 持続可能な大阪の成長を支えるダイバーシティ推進事業運営共同企業体(代表構成員:一般財団法人大阪労働協会、構成員:株式会社エンカレッジ>
・株式会社タイミ―

共催

大阪商工会議所

参加費

無料

講師

株式会社タイミー スポットワーク研究所 公共政策グループ
山口 眞司 氏
2010年4月 厚生労働省に入省
ー若者雇用対策の法令担当も含め、職業安定行政(雇用対策)を中心に13年従事。
2024年1月 株式会社タイミーに入社
ースポットワーク研究所において様々な求職者(若年無業者、シングルマザーなど)や学生・生徒に対するタイミーを活用したサービスの企画等を担当

スケジュール


参加条件

「大阪府内に本社又は事業所のある企業」かつ「中堅・中小企業※」の人事担当者・経営者
※中堅・中小企業:本事業では、「資本金の額又は出資の総額が10億円未満の法人(資本金の額又は出資の総額が定められていない場合は、常勤の従業員数が2,000人以下)、又は中小企業基本法で定義する中小企業を「中堅・中小企業」としています。

お申込み方法

下記申込フォームをクリックしますと、大阪商工会議所ホームページではなく、運営事務局【大阪府「令和6年度 持続可能な大阪の成長を支えるダイバーシティ推進事業運営共同企業体」(代表構成員:一般財団法人大阪労働協会、構成員:株式会社エンカレッジ)】が管理するお申込みフォームに移動します。
移動先のお申込みフォームでのプライバシーポリシー等は、運営事務局にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、主催・共催団体が本セミナーの事務業務に利用するとともに、各種連絡・情報提供(Eメールによる事業案内含む)に利用します。これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報保護基本方針及び特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ

お問い合わせ先

【セミナーの内容・お申込みに関するお問合せ】
大阪府令和6年度 持続可能な大阪の成長を支えるダイバーシティ推進事業運営共同企業体
(代表構成員:一般財団法人大阪労働協会、構成員:株式会社エンカレッジ)
お問合せは こちらから(WEB受付)

【掲載元】
大阪商工会議所 人材開発部 研修・採用支援担当