ˇ
セミナー・イベントメニュー
A
ホーム
[
詳細検索
C
トピックス一覧
P
分野別
経営・実務
営業・販売・取引先開拓
経営戦略・管理
国際ビジネス・貿易
法務・総務・広報・人事・労務・採用
購買・生産・ISO・現場力・経費削減
経理・財務・税務・記帳
融資・資金繰り
リスク管理・セキュリティー
経営者・後継者向け勉強会
その他の経営・実務
ビジネス・スキル
検定試験対策
ビジネススキル・マナー
パソコン・ITスキル
語学習得
その他のビジネス・スキル
産業・技術
ものづくり
環境・エネルギー
情報通信
ライフサイエンス
小売・商店街・卸売・流通・サービス業
その他の産業・技術
都市活性化・観光・文化
都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト
観光・文化
政治・経済
政治
経済
その他の政治・経済
その他
創業・経営革新
共済・保険・福利厚生・年金・賃金・退職金
事業承継・相続・後継者確保
メンタルヘルス
その他
d
開催月別
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
2025年9月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
2026年1月
2026年2月
2026年3月
O
対象別
経営者(社長・役員)
管理者・管理職
中堅社員・リーダー
新入・若手社員
学生
全対象向け
a
行事の種類別
部会
セミナー・講習会
研究会
交流会
講演会
シンポジウム
視察会・見学会
商談会・展示会
説明会・面談会
検定試験
相談会
その他
–
お得なイベント
無料イベント
会員限定で無料のイベント
会員優待(会員無料)のイベント
会員限定で有料のイベント
会員優待(会員割引)のイベント
A
ホーム
ú
政治・経済
ú
その他の政治・経済
ú
講演会 「渋沢栄一とレガシーを受け継ぐ関西企業 ~東洋紡、京阪電気鉄道、大阪ガスなどを中心に~」
é
前のページに戻る
講演会 「渋沢栄一とレガシーを受け継ぐ関西企業 ~東洋紡、京阪電気鉄道、大阪ガスなどを中心に~」
7月に新紙幣の顔となった渋沢栄一。生涯で約500社の会社設立と経営に携わり、およそ600もの社会公共事業や民間外交に尽力した渋沢は近代日本資本主義の父と称されています。
関西にも渋沢が設立や経営に携わった企業が多くあります。今回の講演会では、公益財団法人渋沢栄一記念財団の研究部部長をお務めになった木村昌人氏をお迎えし、「渋沢栄一とレガシーを受け継ぐ関西企業~東洋紡、京阪電気鉄道、大阪ガスなどを中心に」をテーマに、渋沢と関西企業のつながりをひもといていただきます。
ぜひご参加いただきますようご案内いたします。
開催日時
2024年11月8日(金)
開催時間 等
15:00~16:30(質疑応答含みます)
場所
大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館B1F)
最寄駅:Osaka Metro「堺筋本町」駅。中央線1番出口、堺筋線12番出口から徒歩約5分
x
地図情報はこちら
対象
全対象向け
共催
株式会社大阪取引所、大阪商工会議所大阪企業家ミュージアム
参加費
無料 ※ただし、大阪企業家ミュージアムの入館料をお支払いください。
講師
東アジア文化交渉学会評議員、元公益財団法人渋沢栄一記念財団研究部部長
木村 昌人 氏
法学博士。株式会社三井銀行勤務後、スタンフォード大学アジア太平洋研究センターおよびハーバード大学ライシャワー日本研究所各客員研究員、ミズーリ州立大学客員教授、公益財団法人渋沢栄一記念財団研究部部長および研究主幹、関西大学客員教授、神田外語大学非常勤講師等を歴任。
定員
40名(申込先着順)
お申込み方法
下記申込書に必要事項をご記入のうえFAXまたはお申し込みフォームにてお申込みください。
※受講票は発行致しません。
※満席(定員40名)の場合のみ当方よりご連絡いたします。
ú
お申し込みフォームへ
ú
FAXでのお申し込み用
申込書ダウンロード
個人情報の取扱い
※ご記入いただいた個人情報は本講演会の運営に使わせていただくほか、大阪商工会議所、大阪企業家ミュージアムからの各種連絡・情報提供(E-mailによる事業案内を含む)のために利用させていただきます。また、講師に参加者名簿としてお渡しします。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の
特定個人情報を含む個人情報保護基本方針
及び
特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ
お問い合わせ先
ú
お問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 人材開発部 大阪企業家ミュージアム
TEL:06-4964-7601 / FAX:06-6264-6011
Tweet
シェアする
2024.8.29更新