A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú 【満席御礼!】ミャンマー人材活用セミナー

【満席御礼!】ミャンマー人材活用セミナー

~注目されているミャンマー人材の可能性を探る!~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
【満席御礼!】※定員に達しましたため、受付を終了いたしました。何卒ご了承ください。

 中小企業の人手不足は喫緊の課題となっており、解決に向けた取り組みが求められています。外国人の雇用に関心を持つ企業も増えており、昨年、外国人労働者数は過去最高となる中、ミャンマー人材の採用は増加傾向にあります。

 なぜミャンマー人材が増えているのか。ミャンマーで25年以上に亘り、リサーチからビジネスマッチング、視察、会社登記、運営管理などから人材派遣等ミャンマー進出支援の一括サポートを行ってきた株式会社ジェイサットをお招きし、ミャンマー人材に関する最新事情を解説いただくとともに、実際に雇用されている企業(特定技能、高度人材)の事例をご紹介。また、現在日本で働くミャンマー人社員、さらには日本とミャンマー現地をオンラインで繋ぎ、これから日本で働こうとするミャンマー人材を交えて採用する日本企業が知っておくべき点や心構えを学ぶセミナーを開催します。

開催日時

2024年8月6日(火)

開催時間 等

14:00~15 :45 ※受付開始時刻13:30~

場所

大阪商工会議所 5階 502号会議室
※来場参加のみ。オンライン配信はございません
※当日はミャンマー現地とオンラインで繋いだセッションがあります
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

参加費

無料(参加者アンケートへのご協力をお願いいたします。)

プログラム(予定)

14:00~14:20 <講演>
  「ミャンマー人材の最新事情について」
   ~なぜ今ミャンマー人材が注目されているのか~
     株式会社ジェイサット 代表取締役 西垣 充氏

14:20~15:00 <ミャンマー人材を雇用する企業とのパネルディスカッション>
  ミャンマー人材を雇用する日本企業と働くミャンマー人社員に聞く、採用の現状、日本で働く上での課題と展望
     モデレーター:筆本 真功氏(株式会社HRアジア 代表取締役)
     パネリスト :在阪企業ほか

15:00~15:30 <現地ミャンマーとオンラインセッション>
  現地在住の日本語を学ぶミャンマー人材に聞く、日本を選ぶ理由、日本で期待すること
     ナビゲーター:森川 晃氏(株式会社ジェイサット ゼネラルマネージャー)

15:30~15:45 質疑応答、意見交換


※内容は予定であり、現地との接続事情により若干変更する場合があります。

定員

100名(申込み先着順)

※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。

ご確認ください

【セミナーに関するお願い】
〇本セミナーで提供するテキスト等のコンテンツの全部または一部は、本セミナー受講用途でのみご利用ください。
〇コンテンツの全部または一部に関する著作権は、大阪商工会議所・講演者・その他の著作権者に帰属します。
〇受講者が著作権者の許可なく本セミナー資料およびコンテンツの複製(テキストの印刷、録音・録画等を含む)、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等を行うことは、著作権侵害となる場合があり、また講演者や他の受講者等の肖像権を侵害する行為になる場合があるためご遠慮ください。
〇本事業は大阪府の小規模事業経営支援事業補助金を活用しています。当日はアンケートへのご協力をお願いいたします。

お申込み方法

【満席御礼!】※定員に達しましたため、受付を終了いたしました。何卒ご了承ください。

申込締切:2024年8月2(金)

※開催1週間前を目途に参加証をメールいたします。
※定員に達した場合はご連絡いたします。

ú受付終了

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また大阪府(事業費補助金交付元)、講師へ参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。また、企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされた場合は、受講者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

大阪商工会議所 国際部 牧、小浜
TEL:06-6944-6400  メール:intl@osaka.cci.or.jp