A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú 即戦力で自社にマッチした人材採用のコツ

即戦力で自社にマッチした人材採用のコツ

失敗しない人材採用を行う!
  • 会員優待(会員無料)のイベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
少子高齢化、労働人口の減少が深刻化する中で、企業を取り巻く採用市況はますます厳しさを増しています。「採用がうまくいっていない」「採用費が年々上がっている」「採用しても定着せずに辞めてしまう」こうした悩みや課題を抱えている企業が増加しています。明らかに採用の難易度が増している昨今で、採用の仕掛けを積極的に行い、自社で活躍する人材の獲得確度を上げることがこれからの企業の業績、目標達成において非常に重要な取り組みとなります。

開催日時

2024年7月26日(金)

開催時間 等

午後2時~同4時

場所

ニッセイ京橋ビル 3階 会議室(大阪市都島区東野田町4-6-22)

x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

参加費

会員の方: 無 料 、 非会員の方: 5,000円

講師

株式会社人事パートナーズ 取締役副社長
小立 克幸 氏
大学卒業後、法人営業に従事し新規開拓をメインに従事。営業実績が評価され、大手ヘッドハンティング会社へスカウトを受け入社。2017~2021年にヘッドハンターとして、業界、職種を問わず管理職から役員人材のヘッドハンティングを担当。月間15社の企業を担当し、人材採用を通じて企業経営の支援に関与。2021年から戸建ビルダーに経営企画の責任者として社内人事や業務の標準化を行う。2023年10月に現職に参画し、人事戦略、及び採用戦略コンサルティング、研修講師を担当。

講座内容

1.採用に特化した資料の作成
 1)自社の強みを定義し訴求
 2)キャリアパスの掲載
 3)自社の業界内における立ち位置
2.採用する人材の要件定義
 1)求める人材のスキル・経験の設定
 2)自社における活躍人材の定義
 3)入社後に求める具体的な仕事内容の設定
3.人材紹介会社の有効的な活用方法
 1)定例のMTG実施(面談数増加・応募者の質の向上)
 2)自社採用資料の共有

定員・持参品

30名(原則、1社1名様までの受付とさせていただきます。)
受講票、筆記用具、有料受講者の方は受講料

お願い

本事業は大阪府の小規模事業経営支援事業費補助金の一部を受けて実施しているため、大阪府へ実施報告をいたします。講習会参加の際には、必ずアンケートにご協力賜わり、事務局まで提出ください。

お申込み方法

FAXまたは下記申込フォームよりお申込みください。
úお申し込みフォームへ úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(Eメールでの事業案内含む)に利用させていただくほか、大阪府(事業費補助金交付元)、講師に参加者名簿として提供いたします。これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所東支部 TEL(06)6358-6111  秦