ˇ
セミナー・イベントメニュー
A
ホーム
[
詳細検索
C
トピックス一覧
P
分野別
経営・実務
営業・販売・取引先開拓
経営戦略・管理
国際ビジネス・貿易
法務・総務・広報・人事・労務・採用
購買・生産・ISO・現場力・経費削減
経理・財務・税務・記帳
融資・資金繰り
リスク管理・セキュリティー
経営者・後継者向け勉強会
その他の経営・実務
ビジネス・スキル
検定試験対策
ビジネススキル・マナー
パソコン・ITスキル
語学習得
その他のビジネス・スキル
産業・技術
ものづくり
環境・エネルギー
情報通信
ライフサイエンス
小売・商店街・卸売・流通・サービス業
その他の産業・技術
都市活性化・観光・文化
都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト
観光・文化
政治・経済
政治
経済
その他の政治・経済
その他
創業・経営革新
共済・保険・福利厚生・年金・賃金・退職金
事業承継・相続・後継者確保
メンタルヘルス
その他
d
開催月別
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
2025年9月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
2026年1月
2026年2月
2026年3月
O
対象別
経営者(社長・役員)
管理者・管理職
中堅社員・リーダー
新入・若手社員
学生
全対象向け
a
行事の種類別
部会
セミナー・講習会
研究会
交流会
講演会
シンポジウム
視察会・見学会
商談会・展示会
説明会・面談会
検定試験
相談会
その他
–
お得なイベント
無料イベント
会員限定で無料のイベント
会員優待(会員無料)のイベント
会員限定で有料のイベント
会員優待(会員割引)のイベント
A
ホーム
ú
経営・実務
ú
営業・販売・取引先開拓
ú
<受付終了>ザ・ベストバイヤーズ「エキ・リテール・サービス阪急阪神&神戸高速鉄道」との商談会を開催!
é
前のページに戻る
<受付終了>ザ・ベストバイヤーズ「エキ・リテール・サービス阪急阪神&神戸高速鉄道」との商談会を開催!
~阪急阪神ホールディングスグループの駅ナカ・駅チカ商談会~「ごほうびすと」または「メトロこうべ」に出店のチャンス!
<受付終了>※受付を終了いたしました※
大阪商工会議所では、阪急阪神ホールディングスグループの株式会社エキ・リテール・サービス阪急阪神と神戸高速鉄道株式会社から担当者を招き、同社と取引を希望する企業を対象に、個別商談会「ザ・ベストバイヤーズ」を開催します。自社の販路を拡大したいとお考えの事業者の皆様は、是非ご参加ください!
※本商談会は催事店または期間限定ショップで出店可能な企業に限ります
【商談対象商材】下記商品取扱いの製造業・卸売業
※商談は両社担当者が分担して実施します。取扱商品の情報は両社で共有します。出店先についてはご希望に添えない場合があります。
<エキ・リテール・サービス阪急阪神>
★ポップアップイベント(催事店)でご出店いただけるショップ、ブランド、企業様を募集
【取扱業種】洋菓子、和菓子、お惣菜、パン
【取引条件】期間は1週間以上(それ以外は要相談)
・駅構内店舗のため駅の規則に則った運営をお願いします
・周辺店舗と競合する場合は要相談
※原則調理不可(一部店舗にて菓子製造免許あり※要相談)
※直接仕入れは行っていません。
※出店する店舗・時期は要相談。希望に添えない場合があります。
<神戸高速鉄道>
★期間限定ショップとしてご出店いただけるショップ、ブランド、企業様を募集
【取扱業種】
・物販(ファッション、シューズ、ファッション雑貨、ライフスタイル雑貨、インテリア雑貨等)
・食物販(洋菓子、和菓子、お惣菜、パン、フルーツ等)
※調理不可
【取引条件】期間は1週間以上(それ以外は要相談)※定期借家契約にて契約延長・長期契約も可能
※直接仕入れは行っていません。
※出店する店舗・時期は要相談。希望に添えない場合があります。
開催日時
2024年9月6日(金)
開催時間 等
10:00~13:00/14:00~17:00
時間予約制による商談会(1社25分)
場所
大阪商工会議所 会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
x
地図情報はこちら
対象
全対象向け
参加費
大阪商工会議所会員1社9,000円(税込)、非会員1社18,000円(税込) 1社2名様まで参加可能。(3名以上でのご参加は追加費用を頂戴します。)
株式会社エキ・リテール・サービス阪急阪神
阪急阪神ホールディングスグループの一員として、阪急阪神の駅ナカ・駅チカを中心に事業展開をしています。「ごほうびすと」というブランドで、現在は阪急沿線の大阪梅田駅、南茨木駅、蛍池駅、川西能勢口駅、塚口駅に5店舗を展開しています(2023年4月全店リニューアル)。“わくわく感”、“ときめき感”、“特別感”、ごほうびにあふれたお店をコンセプトに、出店者誘致、店舗運営を行っています。
https://ers.hankyu-hanshin.co.jp/
神戸高速鉄道株式会社
阪急阪神ホールディングスグループの一員として、神戸市内で4つの鉄道事業者を結ぶ鉄道会社です。今回ご出店を募らせていただく「メトロこうべ」は高速神戸駅から新開地駅をつなぐ地下街で、神戸高速鉄道の開通から半年後にオープンし、2018年に開業50周年を迎えました。約700メートルにわたる地下街には、どこか懐かしい居酒屋、人気お惣菜店、市内最大級の卓球場など、親しみやすいお店が軒を連ねています。
https://metrokobe.jp/
申込締切日
8月6日(火)
商談時間
時間予約制による商談会(1社25分)
商談開始時刻については、事務局にて設定させていただきます。
定員
36社
※参加申込企業様の情報を商談企業に提供し、事前選考を経た上で商談を設定します。なお、商談対象外の商品、取引要件等と合わない場合や定員を超えるお申し込みをいただいた場合には、ご参加いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。ご参加いただけない場合は参加費はかかりません。
お申込み方法
▼【開催1ヶ月前迄に】お申し込み
○以下の「申込みフォーム」よりお申し込みください。
○下記の「参加費のお支払いについて」と「ご注意事項」を必ずご確認の上、お申し込みください。
○お申込み完了後、お申込み完了メールをお送りします。
※事務局からの連絡は全てメールで行います。「ryutsu@osaka.cci.or.jp」からのメールを受信できる状態にしてください。
▼【開催1ヶ月前(申込締切日の翌日以降)~】商談企業による事前選考
○商談企業が貴社との商談の可否を決定します。
▼【開催3~2週間前】事前選考の結果通知(メール)
○商談企業による事前選考の結果をメールでご連絡します。
※選考の結果、ご商談に至らない場合がございますのでご了承ください。その場合は参加費は発生しません。
※選考結果通知後のキャンセルはできません。ご欠席の場合でも参加費の全額をご請求します。代理の方のご参加をお願いします。
▼【開催2~1週間前】商談時間連絡、参加証送付(メール)
○商談開始予定時刻、参加証をメールでご連絡します。
▼【商談会当日】
○商談開始予定時刻の30分前に会場にお越しいただき、受付にて参加証をご提示ください。
▼【開催後】参加費お支払い
○下記の「参加費のお支払いについて」をご確認ください。
【参加費のお支払いについて】
■参加費は、商談企業による選考後、ご商談にお進みいただけることになった企業に対して、掛け払い形式でご請求いたします。
■
請求書は、法人/個人事業主を対象に決済サービスを提供している株式会社ネットプロテクションズから開催後、原則として5営業日以内に送付いたします。
請求書に記載されている銀行口座または、コンビニの払込票でお支払いください。銀行振込の際の振込手数料は貴社にてご負担ください。お支払いは、請求書に記載の支払期限日までにお願いします。
■同社に決済サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡します。
■NP掛け払いサービスのご利用にあたっては株式会社ネットプロテクションズの「NP掛け払い利用規約及び同社のプライバシーポリシー」(
https://np-kakebarai.com/buy/terms/
)を確認の上、これらに同意ください。
■他の方法でのお支払いをお願いする場合もございます。
■
選考結果通知後のキャンセルはできません(ご欠席の場合でも、参加費の全額をご請求いたします)。代理の方のご参加をお願いします。
【注意事項】
■お申込み完了後、お申込み完了メールをお送りします。
事務局からの連絡は全てメールで行います。
必ず「迷惑メール設定」「受信拒否設定」「指定ドメイン受信設定」などの設定内容を確認し、「
ryutsu@osaka.cci.or.jp
」からのメールを受信できる状態にしてください。それでもメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。
■参加お申込み後、貴社の情報を商談企業に提供し、事前選考を経た上で商談を設定します。
選考の結果、ご商談に至らない場合がございますのでご了承ください。
その場合は参加費は発生しません。
■参加確定後、商談開始時刻をメールにてお知らせいたします(※商談開始時刻については、事務局にて設定させていただきます)。なお、商談開始時刻が前後することがございますので、予約時間の30分前には会場にお越しください。
■本会議所は本事業を通じて商談の場を設定させていただきますが、
本事業後の商談については、貴社と商談企業との間でお進めください。
■本事業を契機に発生した取引などに関するトラブル・損害、健康被害などについて、本会議所は一切の責任を負いません。
※申込締切日:8月6日(火)
ú
受付終了
個人情報の取扱い
※本事業は大阪府の補助金を受けて実施しています。ご記入いただいた情報は、本会議所からの各種連絡・情報提供のために利用する他、商談企業、大阪府には参加企業名簿として提供します。
※大商の
個人情報保護基本方針
及び
個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
お問い合わせ先
ú
お問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 流通・サービス産業部
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8
TEL:06-6944-6440 E-mail:ryutsu@osaka.cci.or.jp
Tweet
シェアする
2024.8.7更新