フィリピン(ケソン市)グリーン投資促進セミナー
-
開催日時
-
2024年7月9日(火)
-
開催時間 等
- 15:00~16:30
-
場所
- 大阪商工会議所 502号会議室
(大阪市中央区本町橋2-8)
x 地図情報はこちら
-
対象
- 全対象向け
-
主催
- 大阪市、ケソン市、株式会社オリエンタルコンサルタンツ
-
共催
- 大阪商工会議所
-
協力
- (一財)貿易・産業協力振興財団[ITIC]
-
参加費
- 無料
-
プログラム(予定)
- 15:00-15:05(5分)
開会挨拶
・大阪市環境局長 堀井 久司
15:05-15:30(25分)
ケソン市におけるグリーンビジネスの動向について
(気候変動対策にまつわるニーズ発表を含む)
・ケソン市 小企業協同組合 開発推進局長 モナ・セリーヌ・マリ・V・ヤップ
Ms. Mona Celine Marie V. Yap
15:30-15:50(20分)
企業ニーズ発表(1) - フィリピンの脱炭素関連企業
(カテゴリー:省エネルギー、再生可能エネルギー等)
15:50-16:10(20分)
企業ニーズ発表(2) - フィリピンの脱炭素関連企業
(カテゴリー:バイオマスエネルギー、廃棄物関連技術等)
16:10-16:20(10分)
「フィリピン・グリーンミッション」概要説明
*10月21~23日に開催(マニラ現地集合・現地解散)。
現地政府機関や進出日系企業の訪問、フィリピン企業とのビジネスマッチングを予定)
・大阪商工会議所 国際部
16:20-16:30(10分) 質疑応答
-
言語
- 日本語(日英逐次通訳)
-
備考
- ※本事業は、ITIC 令和6年度 振興事業費助成を受けて実施するものです
-
お申込み方法
- 下記URLから参加お申込みください。
【申込〆切:7/8(月)】
úお申し込みフォームへ
-
個人情報の取扱い
- ご記入いただいた情報は、主催団体および大阪商工会議所(データ管理責任者)で共同利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、主催団体・共催団体の各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。またフィリピン側の登壇者、協力団体へ参加者名簿として提供します。これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。また、企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされた場合は、受講者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
-
お問い合わせ先
-
【セミナー内容について】株式会社オリエンタルコンサルタンツ(担当:藤井)メール :c2c_collab@oriconsul.com
【その他について】大阪商工会議所 国際部(牧、小浜) TEL:06-6944-6400 / メール:intl@osaka.cci.or.jp