A ホーム ú 産業・技術 ú その他の産業・技術 ú 次世代テックフォーラム 新エネルギークラスター 第1回クラスター会議

次世代テックフォーラム 新エネルギークラスター 第1回クラスター会議

~「水素エネルギー」をテーマに、つくる/ためる・はこぶ/つかうの事例から新事業を考える~
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
  • 研究会
  • 交流会
先端産業・技術におけるイノベーション創出を促進するプラットフォーム事業「次世代テックフォーラム」の第1回新エネルギークラスター会議を開催。
「水素エネルギー」をテーマに、様々な観点からの事例をご紹介し、新たなビジネスの可能性を考えます。

最初に、新エネルギークラスターのコーディネーターを務める、日本エネルギー経済研究所の柴田善朗氏が、環境・エネルギー領域における注目のキーワードやトピックを紹介。今回テーマに取り上げる水素エネルギーに関するビジネスのポイントについても解説します。

事例紹介では、水素ビジネスに取り組むうえでおさえるべき、「つくる」、「ためる・はこぶ」、「つかう」の観点からの事例をそれぞれ紹介します。
世界最高水準の水素ガス発生効率を誇る次世代型水素ガス発生装置「VHR」をはじめ、製造から供給まで幅広く事業を展開するエア・ウォーター株式会社が、水素ビジネスへの取り組みを通じて考える業界のポテンシャルや課題、業界のさらなる発展に向けて必要となる企業連携の可能性などについて解説。
その後、「つかう」の観点で、水素燃焼給湯器の事業展開や、水素調理機の開発・実証に取り組むリンナイ株式会社「つくる」の観点で、シリコン産業廃棄物を原料とした高純度水素発生プロセスを開発し、低コスト水素供給を実現する日新化成株式会社にそれぞれの取り組み事例をご紹介いただきます。

各社の取り組み内容をさらに深掘りするパネルディスカッションや、登壇者/参加者間のネットワーキングも実施します。
技術力を活かした水素精製の事例や、水素を利活用した新たな体験創造の事例を通じて、自社でも取り組める水素ビジネスをご検討ください。

開催日時

2023年10月18日(水)

開催時間 等

14:30~17:00

場所

大阪商工会議所 6階 白鳳の間
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

参加費

大阪商工会議所会員企業:5,000円 (税込)/人
その他:10,000円 (税込)/人
※次世代テックフォーラム 新エネルギークラスター登録企業は無料

進行/話題提供

一般財団法人日本エネルギー経済研究所 クリーンエネルギーユニット 担任補佐/次世代エネルギーグループ マネージャー
柴田 善朗 氏
1992年:東京大学工学部航空学科卒業
1994年:東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻 修士課程修了
1994年:株式会社東芝 入社 エネルギー事業本部
1997年:フランス 国立パリ鉱業大学 修士課程修了
1999年:株式会社住環境計画研究所 入所
2010年:日本エネルギー経済研究所入所計量分析ユニット
2013年: 同 新エネルギーグループ
2023年から現職

事例紹介1

エア・ウォーター株式会社 エネルギーソリューショングループ グリーンイノベーション開発センター 開発センター長
田中 真子 氏
2008年、信州大学大学院工学系研究科卒業後、エア・ウォーター株式会社に入社。 総合開発研究所にてガス分離回収に関わるプロセス開発に従事。2021年より地球環境システム開発センターにてカーボンニュートラルに関わる技術開発を担当し、2023年7月より現職務。
著書に、「高機能ゼオライトの最新技術/ゼオライト利用の最新研究」(シーエムシー出版)、日本マリンエンジニアリング学会誌557巻58号「未利用バイオガスを活用した液化バイオメタンサプライチェーンの構築」等。

事例紹介2

リンナイ株式会社 開発本部 技術開発部 部長
竹本 安伸 氏
1996年名古屋大学大学院機械情報システム工学専攻卒。同年リンナイ株式会社に入社。開発本部燃焼技術開発室でガス器具に搭載するバーナ開発に従事する。2020年より開発本部新事業戦略室で新商品、新サービスの企画に携わり、2023年4月より現職。

事例紹介3

日新化成株式会社 取締役 電子材料開発部部長 兼 電子材料研究室室長
肥後 徹 氏
1986年熊本工業大学工業化学科卒。同年奥野製薬工業株式会社に入社。電子デバイス向け材料、プラズマディスプレイ向け材料の開発に従事。2002年日新化成株式会社入社。電子材料研究室を立ち上げ電子デバイス向け材料プラズマディスプレイ向け材料開発に従事。2013年からシリコン廃材を利用したナノシリコンによる水素発生技術の開発に従事。2012年8月より現職。

プログラム

※演題はいずれも仮題です。
<話題提供>

 「2030年の環境・エネルギー業界を支える次世代技術」
  一般財団法人日本エネルギー経済研究所
   クリーンエネルギーユニット 担任補佐/次世代エネルギーグループ マネージャー 柴田 善朗 氏

<事例紹介>

 「水素社会の実現に向けたエア・ウォーターの取組と将来展望」
  エア・ウォーター株式会社
   エネルギーソリューショングループ グリーンイノベーション開発センター 開発センター長 田中 真子 氏

 「水素燃焼給湯器の課題と今後の展開」
  リンナイ株式会社
   開発本部 技術開発部 部長 竹本 安伸 氏

 「低コスト水素発生・供給技術から考える中小企業の商機」
  日新化成株式会社
   取締役 電子材料開発部部長 兼 電子材料研究室室長 肥後 徹 氏

<パネルディスカッション>

 「多業種連携により広がる水素ビジネスの可能性」
  パネリスト:
   エア・ウォーター株式会社 田中 真子 氏
   リンナイ株式会社 竹本 安伸 氏
   日新化成株式会社 肥後 徹 氏
  モデレーター:
   日本エネルギー経済研究所 柴田 善朗 氏
  
<ネットワーキング>

次世代テックフォーラムとは

2030年を見据えた次世代の産業・技術分野における新ビジネス創出と、分野横断によるクロスイノベーションを促進するプラットフォーム事業「次世代テックフォーラム」。
2023年度は、AIクラスター、モビリティクラスター、新エネルギークラスターを設置。それぞれクラスター会議を開催し、最新情報の共有や参加企業間のネットワーキング等、新ビジネス創出に向けて取り組みます。
クラスター登録企業は、当該クラスターの会合には無料でご参加いただけますので、ぜひご登録をお願いします。
<<次世代テックフォーラムの詳細はこちら>>

キャンセルポリシー

お振込みいただきました参加費は、開催1週間前までのキャンセルに限り返金対応をいたします。
それ以降のご欠席の場合は返金致しかねますので、ご了承ください。
代理の方の参加は可能としますので、お振込み後にご都合が悪くなった場合等は代理の方のご差遣をお願いいたします。

お申込み方法

下記お申し込みフォームから必要事項をご入力ください。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)が管理し、本事業の事務業務に利用するとともに、各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また登壇者へ参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp