A ホーム ú 都市活性化・観光・文化 ú 都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト ú 万博の機運醸成に向けた説明会~PRツール活用方法について~

万博の機運醸成に向けた説明会~PRツール活用方法について~

  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 説明会・面談会
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開幕まで、残り600日を切りました。開幕に向け、全国的な万博への機運醸成を加速させるため、実施主体である2025年日本国際博覧会協会では「機運醸成委員会」を設置し、企業の皆さまのお力添えのもと、万博のPR活動を進めてまいりたいと考えております。

つきましては、2025年日本国際博覧会協会でご用意する各種PRツールの活用やお申し込みの方法等をご紹介し、広く機運醸成へのご協力についてご案内させていただく説明会をオンライン形式にて開催いたします。

大阪・関西万博に関する最新の情報等につきましてもご紹介いたしますので、業務ご多忙のところ誠に恐れ入りますが、ご参加賜りますようよろしくお願い申しあげます。

開催日時

2023年9月19日(火)

開催時間 等

11:00~12:00

場所

オンライン形式(Webexを使用) ※後日アーカイブ配信も予定しております

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所・関西商工会議所連合会、関西経済連合会、関西経済同友会

参加費

無料

講師

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会  機運醸成局 企画部長 
北 川 辰 弥 氏

内容

(1) 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)について
(2)万博の機運醸成に向けたご協力のお願い
   ・PRツールの概要および活用例
(3)質疑応答

お申込み方法

(1) 下記フォームよりお申し込みください。
(2) 当日の参加用URLは、9月14日(木)以降にメールにてお送りいたします。
úお申し込みフォームへ ú受付終了

参加にあたっての注意事項および個人情報の取扱い

※申し込みフォームにご記入いただいた個人情報は、主催団体が本事業の事務業務に利用するとともに、講師に参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして、取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

(本セミナーのお申込みに関するお問い合わせ)
関西経済連合会 産業部 万博推進室 入江・小林
TEL:06-6441-0106 E-mail:kef-expo2025@kankeiren.or.jp

(その他のお問い合わせ)
大阪商工会議所 地域振興部 万博協力推進室
TEL:06-6944-6323  FAX:06-6944-6330