A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú 【満員御礼・受付終了】ヒトが辞めない採用法 ヒトをそだてる採用法

【満員御礼・受付終了】ヒトが辞めない採用法 ヒトをそだてる採用法

会社が変わる・社員が伸びる 採用戦略
  • 会員優待(会員無料)のイベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
 優秀な人材は大手や大企業でなければ集まらないと考えてはいませんか?
 人材の採用は「コスト」ではなく「投資」です。そして人材投資は設備投資と違い、投資対効果は無限大です。
 そんな重要な経営判断を「とにかく若い人が来てくれれば良い」と妥協してはいけません。
 採用の仕方一つで、会社の未来が決まります。
 これからの時代に注力すべき「採用戦略」を、事例等を交えながらわかりやすくお伝えいたします。

開催日時

2023年3月9日(木)

開催時間 等

14:00 ~ 16:00 

場所

大阪商工会議所 北支部 会議室
〒530-0047 北区西天満5-1-1 ザ・セヤマビル2階
(交通)大阪メトロ「南森町」、JR「大阪天満宮」 西へ徒歩3分
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※中小企業の経営者(大阪府下の事業者限定))

受講料

会員:無料   特商・非会員:5,000円

講師

株式会社そだてる ひとづくり事業部 
中小企業診断士 屋木 孝之 氏
専門分野は、①営業新人・リーダー向け研修、②DXを活用した営業力強化研修、③SFA、CRM導入支援、④インターンシップ・採用支援。
インターンシップ等を通じ、理念・ビジョンに基づいた採用支援や人財育成に取り組んでいる。
中小企業基盤整備機構で中小企業アドバイザーも務める。


開催内容

●●こんな方に●●
 ○これから人材採用を検討したい
 ○採用活動の進め方を検討している
 ○採用をしてもすぐに離職してしまう
 ○人材募集をしても集まらない
 ○なかなか人材が育たない
 ○採用活動を強化・効率化したい

●●講義内容●●
 ○ 人材採用を取り巻く現状とこれから
 ○ 採用の成功とは
 ○ 採用戦略の必要性
 ○ 人を集める様々な活動

 ○“マンガ”を活用したアプローチ
 ○ 入社したくなる選考フロー

定員

30名(先着順:原則1社 1名まで)
※定員になり次第、締め切ります(定員オーバーの場合はご連絡させていただきます)

お願い

本事業は大阪府の小規模事業経営支援事業費補助金の一部を受けて実施しているため、大阪府へ実施報告をいたします。講習会参加の際には、必ずアンケートにご協力賜り、事務局までご提出下さい。アンケートをご提出いただけなかった場合、後日メール・FAX等でご連絡申し上げることもございます。ご了承ください。

お申込み方法

○下記の申し込みフォームから必要事項を入力して、お申込みください。
開催1週間ほど前までに入力いただいたメールアドレスへ受講情報をお送りいたします。
対象は“大阪府下”の事業者限定となっています。お申し込みの際はご確認願います。
○下記のWeb申込みフォームに必要事項をご記入の上、3月1日(水)までに大阪商工会議所 北支部宛にお申し込みください。
○お申込み後、キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況により延期・オンライン配信等に変更となることがあります。
ú申込終了

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくのをはじめ、大阪府(事業費補助金交付元)、講師には参加者名簿として提供いたします。これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針及び特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 北支部【担当:小野寺】  ☎06-6130-5112