A ホーム ú 産業・技術 ú 環境・エネルギー ú 中小事業者のための省エネ・省CO₂セミナー

中小事業者のための省エネ・省CO₂セミナー

脱炭素経営へのスタートアップ(取引先から脱炭素要請を機に今こそ発展のチャンスへ)
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
 大阪商工会議所は、中小事業者の皆様の省エネ対策を支援するため、地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所及びおおさかスマートエネルギーセンターと共催で、「中小事業者のための省エネ・省CO2セミナー」を開催します。
 近年、脱炭素経営に向けた取り組みが国内外で飛躍的に広がっており、大企業だけでなく、中小事業者にも具体的な取り組みが求められるようになっています。
 そこで本セミナーでは、近畿経済産業局より、経済産業省における省エネ等に関する施策の動向や補助事業について、近畿地方環境事務所からは、環境省における脱炭素関連施策の動向や補助事業について、ともに中小企業向けの最新情報をご紹介いただきます。
 また、脱炭素経営を進めるうえでベースとなるCO2排出量の算定方法や削減に向けた取り組みの進め方について株式会社みのりアソシエイツにご解説いただき、中小事業者において関心の高い自家消費型太陽光発電設備を効果的に導入する方法について株式会社Looopよりご紹介いただきます。
 中小事業者の皆様の省エネ対策を支援するセミナーですので、経営者の方をはじめ、施設やエネルギー管理のご担当の皆様、ぜひご参加ください。

※新型コロナウイルス感染症の拡大により、オンライン開催のみとさせていただきます。

開催日時

2022年1月28日(金)

開催時間 等

14:00~16:30

場所

オンライン:YouTube Live
オンライン開催のみに変更となりました。

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所、地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所、おおさかスマートエネルギーセンター

後援

近畿経済産業局、近畿地方環境事務所

参加費

無料

開催内容

14:05~14:25
(1)省エネルギー政策の動向

    講師:近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課
14:25~14:45
(2)脱炭素社会への移行に向けた政策

    講師:近畿地方環境事務所 環境対策課

14:55~15:40
(3)CO2排出量削減の進め方と算定方法

    講師:株式会社みのりアソシエイツ 外部専門員 小西 豊樹 氏

15:50~16:20
(4)自家消費型太陽光発電設備の導入により企業価値を高めるソリューション提案
   ~加速する脱炭素社会に必要な取り組み~

     講師:株式会社Looop 再エネ事業本部 自家消費事業部 福原 誉司 氏
16:20~16:30
(5)おおさかスマートエネルギーセンターからのお知らせ

    講師:おおさかスマートエネルギーセンター

定員

オンライン参加:200名(先着順)

※オンライン参加は、定員に到達しましたが、好評につき募集を継続します。
※オンライン開催のみに変更となりました。

お申込み方法

令和4年1月25日(火)17時までに下記申込フォームよりお申し込みください。大阪府の申込フォームへと移動します。

※新型コロナウイルス感染症の拡大により、オンライン開催のみに変更となりました。

úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は次の4点に利用させていただきますので、お申込みいただいた時点で同意があったものとさせていただきます。また、企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされた場合は、受講者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。①大阪商工会議所(データ管理責任者、以下大商)および共催団体間で共同利用し、本事業の業務に利用するとともに、各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用いたします。②講師に申込者名簿として配付いたします。③産学官技術相談窓口で連携する大学や公設試験研究機関、行政機関の各種情報について、大商からご案内する場合に利用いたします。④本セミナーは、大阪府の補助金を受けているため、その実施報告として、大阪府に提供いたします。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針及び特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ

お問い合わせ先

【講演内容、申し込みに関する問い合わせ】
大阪府 環境農林水産部 エネルギー政策課 スマートエネルギーグループ
 TEL:06-6210-9254 
 Eメール:eneseisaku-01@gbox.pref.osaka.lg.jp

【オンライン視聴に関する問い合わせ】
大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
 TEL:06-6944-6300 
 Eメール:sangyo@osaka.cci.or.jp