• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú ビジネス・スキル ú パソコン・ITスキル ú 第2回ブロックチェーンMeetUp in OSAKA

第2回ブロックチェーンMeetUp in OSAKA

データ・エコシステムの創造に向けて
  • 無料イベント
  • 研究会
  • その他
大阪商工会議所は、一般財団法人関西情報センターとともに全3回シリーズの「ブロックチェーンMeetUp in OSAKA」の第2回を開催します。

現在、個人データをビジネスに活用しようという機運が世界中で急速に高まっており、GAFAをはじめとするデジタル・プラットフォーマーに依存しないオープンなデータ・エコシステムのあり方が模索されています。
こうした中、わが国では、個人データの自己管理の実現やデータ流通基盤の構築に大きな役割を果たすブロックチェーンテクノロジーや、「情報銀行」に注目が集まり、研究開発と社会実装に向けたPoC(Proof of Concept:概念実証)が繰り返されてきました。
個人が、デジタル・プラットフォーマーから、データ主権を取り戻し、オープンなデータ・エコシステムが実現した先には、どのようなビジネスが広がるのか?また、それらを実現するためには、どのようなテクノロジーが必要なのか?
第2回ブロックチェーンMeetUp in OSAKAでは、「データ・エコシステムの創造に向けて」をテーマに、個人データの自己主権化やデータ流通基盤の構築に向けたブロックチェーンの活用方法と、個人データの利活用によって生まれ得る新たなサービスについて考えます

開催日時

2019年8月2日(金)

開催時間 等

16:00~20:30

場所

billageOSAKA(大阪府中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル8F)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※エンジニア/スタートアップ経営幹部/サービス開発者/法律家/法務担当者)

主催

大阪商工会議所、一般財団法人関西情報センター

参加費

無料(交流会に参加する場合は、1,000円/人)
※交流会参加費は当日申し受けます。

登壇者


プログラム

ショートプレゼンテーション 〔16:00-17:30〕
MyDataと目指すべき「情報銀行」の姿
伊藤 直之 氏 (一般社団法人MyData Japan理事/株式会社インテージ エバンジェリスト)
<略歴>
2008年、株式会社インテージ入社。 主に消費財メーカーの社内外データ利活用基盤構築やマーケティングリサーチ、デジタルマーケティング領域での新規事業開発に従事した後、現在はデータ流通(主に生活者主導によるパーソナルデータ流通)領域における啓蒙活動と新規事業開発を行う。Open Knowledge Japan運営メンバー。総務省「情報信託機能の認定スキームの在り方に関する検討会」委員。MyData Global founding member。


エストニア流データ連携基盤の構築
平尾 憲映 氏 (Planetway Japan株式会社 代表取締役社長/ファウンダー)
<略歴>
米国で宇宙工学、有機化学、マーケティングを学ぶ。エンタメ、半導体、IoT分野で、3度の起業と1度の会社清算を経験。カリフォルニア州立大学を卒業後、ソフトバンクに入社し、全国営業No.1など複数アワードを受賞。150万ユーザーのサイネージ端末顧客情報のデータサイエンティストとして新サービス立案に従事。2015年よりPlanetwayを創業。エストニア電子政府基盤のX-Roadを民間応用し、保険金支払いプロセスデジタル化の為、東京海上日動と飯塚病院の間をセキュアに情報連携する基盤技術を導入し、同プロジェクトで保険業界世界No.1の評価を得た。現在、法人間データ連携、情報銀行、スマートシティなどを主とし、データ個人主権時代の新インフラ展開に注力中。


個人情報銀行の社会実装に向けて
岡本 克司 氏 (カウラ株式会社 代表取締役CEO)
<略歴>
サンマイクロシステムズ(JAVA, Solaris)、ピープルソフト(ERP)、EMCソフトウェア部門統括(コンテンツ管理)、 コグノス(BI)など外資系企業でカントリーマネージャ等を歴任。2008年にデータベースソフトウェアに特化したベンチャーを創設。 「神奈川県次世代を支える企業」認定。(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業 “IoT推進のための横断技術開発プロジェクト”に採択。 2017年にIoT、AIをさらに進めるブロックチェーン技術の普及と利用技術専門会社カウラを創設。 英国オックスフォード大学イノヴェーション連携、企業向けEthereum団体(Enterprise Ethereum Alliance)初期メンバー、 ブロックチェーン国際コンテスト入賞などの実績がある。



パネルディスカッション 〔17:40-19:00〕
パネリスト:伊藤 直之 氏(一般社団法人MyData Japan)、平尾 憲映 氏(Planetway Japan株式会社)、岡本 克司 氏(カウラ株式会社)
モデレーター:四條 能伸 氏(CollaboGate Osaka運営者/ IFA株式会社 取締役CTO)

コミュニケーション・Q & A 〔19:00-19:20〕

交流会 〔19:30-20:30〕

定員

120人

お申込み方法

(一財)関西情報センターのページから受け付けています。
※「大阪商工会議所 有料事業・サービス利用件」はお使いいただけません。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

申込み時にご記入頂いた個人情報は、本セミナーの主催団体がセミナー運営において利用するほか、各団体の個人情報保護の方針に沿って利用し、第三者には開示いたしません。
※大阪商工会議所の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
※一般財団法人関西情報センターのプライバシーポリシー

お問い合わせ先

一般財団法人関西情報センター 事業推進グループ
rstaff@kiis.or.jp
大阪商工会議所 国際部(笹本)
06-6944-6411