• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 産業・技術 ú ものづくり ú 新規事業プランニング講座

新規事業プランニング講座

~持続可能な新規事業、ビジネスプランの創出をサポートいたします~
  • セミナー・講習会
  • 研究会
素晴らしい事業アイデアや企画があったとしても、それらを具体化し、さらには持続可能な事業とするためには、ビジネスプランニングやファイナンス、リスクマネジメントの知識が必要不可欠です。
そこで、新規事業のアイデアや企画、ビジネスプランを事業化するために必要な基礎知識を網羅的に体得し、事業提案企画書としてまとめあげていただくことを目指して、「新規事業プランニング講座」を開講します。
同じ志を持つ仲間との切磋琢磨を通じて、現在の事業領域を広げ、新たな分野にチャレンジされたいという方には、おすすめの講座です。
ぜひ、ご参加いただきますようご案内申しあげます。

開催日時

2019年6月25日(火) 〜 2019年11月26日(火)
<全6回コース/第1回:6月25日(火) 第2回:7月23日(火) 第3回:8月27日(火) 第4回:9月24日(火) 第5回:10月23日(水) 第6回:11月26日(火)>

開催時間 等

19:00~21:00

場所

大阪工業大学 梅田キャンパス セミナー・会議室
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※企業の経営企画・新規事業創出のご担当者、新分野の開拓(第2創業)をお考えの経営者、次の展開を模索するスタートアップ企業のご関係者、事業創造の仲間作りをお考えの方等におすすめです。)

主催

都心型オープンイノベーション拠点「Xport」

共催

大阪商工会議所

参加費

Xport会員:70,000円/人、大阪商工会議所会員(Xport非会員):80,000円/人、その他(Xport・大阪商工会議所ともに非会員):140,000円(いずれも消費税込)
※Xport、大阪商工会議所、それぞれの団体へのご入会状況によって参加費が異なりますので、ご注意ください。

講師

Xportアドバイザー /
神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 副研究科長 教授
忽那 憲治(くつな けんじ)氏
1964年愛媛県生まれ。愛媛県立松山東高等学校卒業。大阪市立大学商学部卒業。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。博士(商学)。大阪市立大学経済研究所専任講師、助教授、神戸大学大学院経営学研究科助教授、教授を経て、2016年より現職。専門は、アントレプレナーファイナンス、ファミリービジネス、アントレプレナーシップ、ビジネスプランニングとリスク分析、中小企業金融。また、株式会社科学技術アントレプレナーシップの取締役を務めている。2016年度近畿経済産業局「関西起業家・ベンチャーエコシステム構築プロジェクトモデル事業」プロジェクトリーダー。

コースプログラム

<第1回 2019年6月25日(火) 19:00~21:00>
 会場:大阪工業大学 梅田キャンパス 3階 会議室301・302
 イントロダクション:事業創造のためのアントレプレナーシップとイノベーション

<第2回 2019年7月23日(火) 19:00~21:00>
 会場:大阪工業大学 梅田キャンパス 2階 セミナー室201・202
 ターゲット顧客の特定と製品・サービスの設計

<第3回 2019年8月27日(火) 19:00~21:00>
 会場:大阪工業大学 梅田キャンパス 3階 会議室301・302
 事業環境と競合企業の分析

<第4回 2019年9月24日(火) 19:00~21:00>
 会場:大阪工業大学 梅田キャンパス 2階 セミナー室203
 利益を生み出す構造の理解

<第5回 2019年10月23日(水) 19:00~21:00>※開講日にご注意ください!
 会場:大阪工業大学 梅田キャンパス 2階 セミナー室201・202
 利益を生み出すためのリスクの分析

<第6回 2019年11月26日(火) 19:00~21:00>
 会場:大阪工業大学 梅田キャンパス 3階 会議室301・302
 事業創造のためのファイナンスの設計

定員

30人
※開講に必要な人数に達しない場合、中止する場合がございます。

お申込み方法

以下の「お申込みフォームへ」から必要事項をご入力ください。
お申込み受け付け後、追って、参加費のご請求書を郵送いたします。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者、以下、大商)、大阪工業大学で共有し、各団体からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿としてお渡しいたします。また、大商が産学官技術相談窓口で連携する大学や公設試験研究機関、行政機関の各種情報(大商後援事業含む)について、大商からご案内(Eメールでの事業案内含む)する場合にも利用させていただきます。お申込み頂いた時点でこの点に同意があったものとさせていただきます。企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされた場合は、受講者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
TEL:080-8927-6383 E-mail:info@xport.osaka.jp