• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú 満員のため申込受付終了【西支部開催】取引リスクを回避する契約書実務

満員のため申込受付終了【西支部開催】取引リスクを回避する契約書実務

~民法改正を踏まえた契約書作成ポイントと対応策~
  • 会員優待(会員無料)のイベント
  • セミナー・講習会
定員に達したため、申込受付を終了しました。ご了承ください。

取引が多様化し、コンプライアンスへの期待や消費者意識が高まる中、トラブルを未然に防ぎ、リスクが発生した場合でもその損害を最小限に抑えるため、適切な契約書の作成・管理はきわめて重要です。

本セミナーでは、民法(債権法)改正も踏まえ、取引契約にあたって中小企業が知っておくべき頻出用語や契約書の条項、リスクを回避するため留意すべきポイントについて、事例紹介を交えてわかりやすく解説します。

開催日時

2017年12月5日(火)

開催時間 等

14:00~16:00

場所

大阪トヨペットビル 9階 D室
大阪市西区立売堀3-1-1
最寄駅:地下鉄「阿波座」駅
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪府内 中小企業・団体(従業員300人以下または資本金3億円以下))

受講料

会員:無 料 、特商・一般:5,000円

講師

浜口総合法律事務所 弁護士(大阪商工会議所 専門相談員)
浜口 廣久 氏

開催内容

Ⅰ.契約締結上の注意事項
  1 契約とは何か
   (1)契約の分類
   (2)契約の限界
  2 契約に違反した場合どうなるか
  3 契約締結権限 
    個人・法人が契約する場合の相違点とは 

Ⅱ.知っておくべき契約書の実務基礎
  1 なぜ契約書をつくらなければならないのか
    ~契約書の意味と読み方~
   (1)契約書の意義
   (2)契約書作成のメリット
   (3)契約書の作り方・読み方のルール
  2 契約書のリスク管理とその対応策  
   (1)取引リスクの回避に重要な契約条項について
   (2)取引基本契約書のひな形を用いながら、
      取引リスクを回避する留意事項を説明

Ⅲ.民法(債権法)改正の影響

定員

30名

お願い

◆本事業は大阪府の小規模事業経営支援事業費補助金の一部を受けて実施しているため、大阪府へ実施報告をいたします。講習会参加の際には、必ずアンケートにご協力賜わり、事務局まで提出ください。アンケートをご提出いただけなかった場合、後日メール・FAX等でご連絡申し上げることもございます。ご了承ください。
◆大阪府内の中小企業(従業員数300人以下または資本金3億円以下)対象。1社2名様までのご参加にてお願いします。

お申込み方法

◆インターネットもしくは西支部宛てFAXにて、必要事項をご記入の上、お申込みください。
◆開催1週間前頃に会場の地図の入った受講票をお送りさせていただきます。
◆申し込み後、キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
◆定員になり次第、締め切ります。
(定員オーバーの場合はご連絡させていただきます)
ú申込終了

個人情報の取り扱い

※ご提供いただいた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、大阪府、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大阪商工会議所の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 西支部 
TEL.6539-1666
FAX.6539-1668