大阪商工会議所 HOME

入社前スタートダッシュ研修〜社会人として一歩先を進むために〜

入社前に新入社員研修を完了したい企業に好評です!
新入社員の即戦力化にお役立てください!
  入社前に新入社員研修を実施されたい企業にお薦めのコースです。新入社員がいち早く学生気分を払拭し、スムーズに仕事の第一歩を踏み出せるよう、「意識改革コース」と「ビジネスマナーコース」の2コースを開催します。
  「意識改革コース」では、自己管理やチームワークの重要性、受講者各自の弱点を確認することで、入社前に社会人としての自覚とプロ意識を確立します。
また「ビジネスマナーコース」では、入社後の日常勤務で必要とされるコミュニケーションスキルを徹底的の体得します。
  両コースとも、実習やロールプレイングを採り入れた実践的な内容に加え、情報化の進む現代のビジネスシーンに即し時代に変化にも対応。
貴社新入社員の即戦力化にお役立て下さい。

 
A意識改革コース
Bビジネスマナーコース
日   時
3月25日(水)10:00〜17:00

3月26日(木)10:00〜17:00

会   場 大阪商工会議所  会議室
定    員 80名
受 講 料 会員企業  40,000円      特商・一般  60,000円
※どちらか1日の受講の場合
会員24,000円   特商・一般36,000円

(1名あたり、テキスト代・昼食・消費税込み)

  講師 株式会社ザ・アール 専属講師 木村 みほ氏
関西大学文学部を卒業後、ユニチカ、NTTソルコなどで豊富な経験を積む。
新入社員研修、CS、接客スキル等の指導に豊富な実績を持つほか、ファイナンシャルプランナーとして、企業、大学向けのライフプランの講義やセミナーなどを行っている。
敬語、言葉遣いなどの指導に定評があり、コールセンターなどのオペレーター育成ではSV養成、モニタリングコーチング、クレーム対応など幅広く対応する。研修では、単なる「知識の習得」に終わるのではなく、「理解→納得→記憶に残す」ことを心がけている。

◆◆ プログラム ◆◆
A  意識改革コース 3月25日(水)
オリエンテーション
   学生と社会人の違い
社会人に求められる「4つの意識」
   (1)コスト意識
    ・企業が利益を得るためには
・常に意識する経費、空間、時間の重要性
・あなたが今すぐできること
   (2)顧客意識
    ・「顧客」とは・・・社外顧客と社内顧客
・「顧客満足」とは・・・
・CS(顧客満足)のために新入社員ができること
   (3)協力意識
    ・組織とは?
・コミュニケーションの重要性「聞き方、伝え方」
   (4)自己管理意識
    ・PDCAと報・連・相
・指示命令の受け方
社会人への行動計画
  ・将来自分はどうありたいか
  ・そのために何をすべきか
質疑応答/まとめ
B  ビジネスマナーコース 3月26日(木)
オリエンテーション
  学生と社会人の違い
コミュニケーションツールとしてのビジネスマナーの基本習得(相手に信頼感と好感度をもたらすファーストステップ)
  ・挨拶
・表情
・身だしなみ
・態度
・言葉づかい
電話対応の基本習得
  ・電話の特性理解(メリット・デメリット)
・基本的な受け方、かけ方、メモの取り方
・携帯電話のビジネスマナー
・ケーススタディ
来客応対・訪問応対スキルの習得
  (1)来客
    ・受付応対
・茶器の扱い理解
  (2)訪問時
    ・名乗り方
・応接室におけるルール
      (席次、名刺交換、紹介の仕方、され方)
情報化時代のビジネスマナーの習得
    ・ビジネス文書の基本
・様々なコミュニケーションツールのメリットとデメリット
・電子メールの心得
質疑応答/まとめ


講座のお申込み
申込方法
下記の受講申込書に必要事項をご記入の上、FAX(06−6944−6565)でお申し込み下さい。
 

 ※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

FAXでお申し込み 

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿として配布します。

※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
締切は各講座とも開催日の2週間前です(但し、定員に達し次第締切ります)。
受講料は講座2週間前までに上記本会議所指定の口座へお振込み願います。
入金確認後、講座ごとに受講票を貴社連絡担当者へご送付致します。
※お申込締切日以降のキャンセルにつきましては、受講料の返金をいたしかねますので予めご了承ください
 
講座
番号
講 座 名
講座
番号
講 座 名
AB
入社前スタートダッシュ研修
      (2日間)(3/25・26)
入社前スタートダッシュ研修
  (意識改革コースのみ) (3/25)
B
入社前スタートダッシュ研修
  (ビジネスマナーコースのみ) (3/26)
振 込 先
りそな銀行 大阪営業部   (当座)   808726
三井住友銀行   船場支店 (当座) 210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店 (当座) 105251
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
問 合 せ 大阪商工会議所    研修担当
〒540−0029 大阪市中央区本町橋2−8
TEL 06−6944−6421 FAX 06−6944−6565
多彩で充実!大阪商工会議所の新入社員研修プログラム詳細はこちらから
2009年度 新入社員研修プログラム

大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。
2009.1.29 更新

Copyright(C) 1996-2009 大阪商工会議所


大阪商工会議所のトップページへ