大阪商工会議所 HOME

ミネソタ州 医療機器産業クラスター視察団

ミネソタ州 地図
  大阪商工会議所では、2003年より医療機器産業における産学・医工連携を促進するべく、「次世代医療システム産業化フォーラム」を実施しており、成果として数多くの事業化案件を持っている。2009年度からは、新たな試みとして企業間連携の促進と国際連携をプログラムとして組み込んでいる。国際連携プログラムでは、日本貿易振興会(ジェトロ)の支援を得て、米国の医療機器産業が集積するミネソタ州との連携を進めている。同州には医療分野における世界最先端の研究を実施するほか、最先端の医療設備を持つ病院として世界的にも著名な「メイヨークリニック」が所在するほか、メドトロニック社、3M社などの大手を含む、FDA(米国食品医薬品局)認可の医療機器メーカーが600社以上集積している。
  今回の視察団では、メイヨー・クリニックやミネソタ大学などの世界最先端の医療機器研究現場や企業への訪問を行うほか、ミネアポリスで開催される医療機器分野の展示会「Medical Design & Manufacturing 2009(MD&M2009)」に参加し、現地企業などとの交流を図る。

■開催概要
日   程 2009年10月18日(日)〜25日(日)
場   所 米国ミネソタ州
主   催 大阪商工会議所、日本貿易振興会(ジェトロ)、
BioBusiness Alliance of Minnesota
協力(予定)

財団法人化学技術戦略推進機構、財団法人医療機器センター

後援(予定) 近畿経済産業局、NPO法人近畿バイオ振興会議
出 発 地 大阪もしくは東京
参 加 費
38万円 (エコノミークラス、1名1室利用時)
* 上記費用には、航空運賃(空港利用料、燃油サーチャージ込)、宿泊費、現地交通費は含まれますが、現地での食事代等の個人経費は含まれません。また、MD&Mのカンファレンスに参加する場合は、別途登録料が必要となります。
募集定員 15名
締め切り 2009年9月15日(火)※ただし、定員に達し次第締め切ります
詳細資料/   申込み   詳細資料をダウンロードしていただき、最終ページにございます、申し込みフォームに所定事項を明記の上、FAX(6944−6249)でお申込み下さい。
   

FAXにてお申込み     WORDファイルからのお申込(28KB)

※申込書はPDFファイルです。
※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください。


< 主な訪問先(予定)>
メイヨークリニック〜Mayo Clinic〜
  メイヨークリニックは、あらゆる専門医科を持つ世界最先端の医療研究機関。ロチェスターの本部のほか、アリゾナ州、フロリダ州にも研究施設を持っている。米国の歴代大統領はじめ、各国の要人も患者として診断・治療を受けている。
Medical Design and Manufacturing 2009 Conference
  米国医療機器企業を中心に約500社が出展する、医療機器デザイン、製造に関する見本市&カンファレンス。1万人近い来場者を持つ、医療機器分野では米国最大級の展示会。
ミネソタ大学医療機器センター〜Medical Devices Center at the University of Minnesota〜
  医療機器における基礎研究、応用研究、教育・トレーニングの要素に加え、事業化のための連携促進を担っている。セントジュードメディカル社、ボストンサイエンティフィック社といった大手医療機器メーカーのバックアップも得て運営されている。

デヴァイシックス社〜Devicix〜

  医療機器に関する設計、開発支援を行う企業。FDAへの申請、特許サポートなども行う。日本のクライアントも多い。

行   程   表   案

日 次
月 日(曜)
内   容

10/18
(月)
関空->成田->ミネアポリス
<<ミネアポリス泊>>
10/19
(火)

・ミネアポリス企業、研究機関訪問
Integra Group 臨床、<前臨床試験のサポート>
http://www.integracts.com/

RCRI<臨床試験サポートを含む米国市場参入支援>
http://www.integracts.com/

<医療機器の設計、開発支援>
http://www.devicix.com

Evergreen Medical Technologies<医療機器の開発製造>
http://www.evergreenmedtech.com/

Sister Kenny Research Center <リハビリセンターを持つ、医療福祉研究機関>
http://www.allina.com/ahs/ski.nsf/page/resctr

<<ミネアポリス泊>>

10/20
(水)
・MD&M参加
・大学・研究機関訪問

ミネソタ大学医療機器センター<産学連携による医療機器研究開発と教育>
http://www.mdc.umn.edu/

ミネソタ大学治療研究開発センター<バイオメディカル系の研究センター>
http://www.pharmacy.umn.edu/itdd/

<<ミネアポリス泊>>

10/21
(木)

10/22
(木)
10/23
(金)
・メイヨークリニック訪問
ミネアポリス->ロチェスター(専用バスで移動)

<<ミネアポリス泊>>
10/24
(土)

帰国(ミネアポリス->成田->関空)

10/25
(日)
<<機内泊>>
※上記訪問先等は変更になる可能性があります。予めご了承ください。

<<宿泊予定>>
ミレニアムホテル ミネアポリス(シングル1名1室利用)
http://www.millenniumhotels.com/millenniumminneapolis/
<<お問い合わせ>>
大阪商工会議所 経済産業部 ライフサイエンス振興担当 東、槇山
tel: 06-6944-6484 fax: 06-6944-6249
e-mail: j-azuma@osaka.cci.or.jp

大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。
2009.9.2更新

Copyright(C) 1996-2009 大阪商工会議所


大阪商工会議所のトップページへ