![]() |
![]() |
業務の細分化や専門化が進む今日、マニュアルが整備されていないために、社内であの人にしかできない仕事がある、引継が上手くいかない、過去のノウハウが蓄積されていない、といった問題が多発しています。業務に併せて運用・更新される“生きた”マニュアルを持つことは、これらの問題を解決するだけでなく、業務内容の視える化により業務改善や効率化につながります。また、災害時のBCP(事業継続計画)策定のためにも、マニュアル活用は注目を集めています。 本講座では、マニュアルを持つメリットを十分認識し、それらを踏まえた“生きた”マニュアルの作成方法を、演習を通して指導致します。 |
|
◆◆ プ ロ グ ラ ム ◆◆ |
|
|
大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。 |
2013.3.18更新 Copyright(C) 1996-2013 大阪商工会議所 |
大阪商工会議所のトップページへ |