【1】自分の人生のために仕事をしていますか? |
|
(1) あなたが持っている売り物(商品)を自覚しよう
(2) あなたの中に眠っている巨人(潜在能力)を引き出そう
(3) 人生は1回きり、良い方に変わった方が得だ |
|
【2】自分自身を知ればあなたは変身できる |
|
(1) 交流分析とは?
(2) エゴグラムをやってみよう(個人ワ−ク)
(3) あなたの長所・短所を書き出し自己分析をしよう |
|
【3】会社の将来は係長・主任で決まる! |
|
(1) 「働く」意義を理解しよう
あなたはなぜ働くのか?
@ あなたはなぜ働くのか?
A 「自己責任」「成果主義」の意味を知れ!
B 20代・30代の働きがあなたの一生を決める
(2) 係長・主任の役割は何か?(グル−プワ−ク)
@ 一番大事な役割は何か
A 具体的な8つの役割と3つの力を持て
B 係長・主任に求められる資質
C 変革の時代は現場が経営マインドを持って判断しろ |
|
【4】部下を「やる気」にさせる動機づけ |
|
(1) 「やる気」の元は何か?(グル−プワ−ク)
(2) やる気にさせる8か条
(3) アイ・メッセ−ジで部下のやる気を引き出す(個人ワ−ク) |
|
【5】職場の人間関係を良くする心理テクニック |
|
(1) 人間関係が仕事のベ−ス
(2) プラス思考の元気の出る言葉を使おう
(3) アクティブリスニングが部下との関係を良くする(グル−プワ−ク) |
|
【6】係長・主任としての4つの仕事力を高める! |
|
(1) 「働く」意義を理解しよう
あなたはなぜ働くのか?
@ 問題とは
A 問題の性格
B 問題解決の優先順位を知ろう
(2) リーダーシップ力を高めよう
(3) 誉める・叱る・教育する力を高めよう
(4) 「指示・命令」と「報・連・相」を徹底する力をつけよう |
|
【7】自己革新でもっと成長する! |
|
(1) 他己分析で自分の長所を再確認し、徹底的に伸ばそう(個人ワーク)
(2) 自己革新計画表の作成(個人ワ−ク)
(3) 感動いっぱい |
|