1.あなたは社長を補佐していますか? |
|
1)社長のイエスマンになっていませんか |
|
2)「雇われ意識」「サラリ−マン根性」が残っていませんか? |
|
3)社長のやり方を陰で批判していませんか? |
|
4)社長が決断を間違うと会社は潰れる |
2.幹部としての自分自身を再確認しよう |
|
1)交流分析を使って自分自身を分析してみよう |
|
2)自分の長所・短所を知り、長所を徹底的に伸ばそう |
|
3)本物の人間をめざそう |
3.欠点や短所も含めて社長にほれ込む! |
|
1)社長の欠点や短所を蔭で批判する幹部が会社をダメニする |
|
2)社長の夢や目標を十分に理解していますか? |
|
3)社長の気持ちや本音を理解していますか? |
|
4)どうすれば社長の分身になれると思いますか? |
|
5)社長と信頼関係がなくなったら潔く辞めろ! |
4.社長の仕事と立場を理解していますか? |
|
1)利益の出る仕組みを作り続けていくこと |
|
2)経営理念や経営方針を策定し、それを徹底させ続けていくこと |
|
3)より良い方向へ変化し続けていくこと |
|
4)色々な課題や問題を乗り越え続けていくこと |
|
5)仕事を通して社員を成長させ、会社を発展強くし続けていくこと |
|
6)社員等には最高の満足を与え、お客様には最大の信頼を得るために努力し続けていくこと |
5.社長から信頼される右腕幹部の心得 |
|
1)社長と補佐役との関係とは? |
|
2)社長補佐に徹する覚悟を持つこと |
|
3)社長に勝るとも劣らない使命感と危機感を持つこと |
|
4)社長の夢や目標を社員に伝え続けること、そして行動に落としこむこと |
|
5)社長の決断を助ける知識・能力・情報を持つこと |
|
6)社長にやらせてはいけないことは何かよく考えること |
|
7)嫌われ役・悪役を引き受けたり、たまにはバカな事も言うこと |
|
8)時には社長のブレ−キ役になること |
6.社長と共に難局を乗り越える経営実務 |
|
1)右腕幹部として一番大切な役割は何か? |
|
2)正しいワンマン経営を補佐しつづけるコツは |
|
3)人を最大限に活かす「やる気」の元を知り、それを活用しよう |
|
4)一流の仕事ができる社員を育成し続けるには? |
7.今日から自己革新 〜充実した人生を歩もう!〜 |
|
1)他己分析をしてみよう |
|
2)人生の6分野における自己革新目標を作成してみよう |
8.まとめ |