大阪商工会議所 HOME

報・連・相の達人になる8つの鉄則講座
報・連・相の達人になる8つの鉄則講座
 
【受講者の声】
・仕事に対する考え方が変わった。報連相の重要性に気づきました。
・山口先生の体験談やDVD映像での失敗例・成功例を聞く事が出来、職場で是非実践してみたい。
・目から鱗の事例が、とてもわかりやすく心に熱く響きました。

「報・連・相」は、仕事を円滑に進めるうえでの基本です。仕事のムダ・ダブリ、内部連絡ミスや部門間トラブルなど、組織が抱える多くの問題はコミュニケーション不足が原因です。「正しい報・連・相」を習得すれば、情報共有が進み、上司・部下の相互信頼とやる気が向上、職場は見違えるほど活性化、社員も大きく成長し、生産性が上がります。上司・部下との同時受講で、相乗効果も狙えます。

日  時
平成25年9月4日(水) 午前10時〜午後5時
講   師
ヒューマン・クリエイト・コンサルティング
                     所長  山口 真一 氏

ホンダとIBMでトップ営業マン・営業管理職として活躍、コンサルタント開業後も多数のトップ営業マンを育て、多くの企業を勝ち組部隊に変貌させた実績を持つ。豊富な指導実績から確立した職場の双方向コミュニケーション「報・連・相」講座は、具体的で実践的な事例豊富な内容でどんな職種でも役立つと好評、山口氏の講座・講演会の中でも人気テーマとなっている。
講師 ヒューマン・クリエイト・コンサルティング 所長 山口 真一 氏
場   所
大阪商工会議所 会議室 (大阪市中央区本町橋2-8)
 大阪商工会議所の所在地・地図をご覧ください。
対   象
一般社員、新入・若手社員、管理職  職種不問
受 講 料
会員 25,000円、 一般 37,500円
(テキスト代・昼食代・消費税含む)
★受講者に講師著書
「報連相入門」(かんき出版)をもれなく進呈!
報告力の鍛え方

研   修   内   容 
鉄則1
  報・連・相はできる人になる為のスキル!
鉄則2
  報・連・相をマスターするメリット!
鉄則3
  これが正しい「指示」の出し方と受け方だ!
鉄則4
  「報告の達人」への変身!7つの秘訣!
  「結果報告」上司から「聞かれる前・直ちに・直接」が基本/「経過報告」進捗状況と今後の見通しを/「トラブル報告」悪い報告ほど迅速に、5W2H対処法!
鉄則5
  「連絡の達人」への変身!5つの秘訣!
  「社内での情報をキチンと伝える」連絡のやりかた!/「お客様・お取引先との連絡」のポイント!
鉄則6
  「相談の達人」への変身!4つの秘訣!
 

相談は「気配りとタイミング」が大切!/相談前に「相談内容の資料と自分の考えを準備」せよ!/積極的に相談すれば早く自己成長できる!

鉄則7
  仕事を上手く進める打ち合わせ!
鉄則8
  自己実現の道案内 Dream Road Map
  上司から信頼されればやりがいのある仕事を任される!/【職場での報連相 自己チェックリスト】を活用せよ!/やるかやらないかであなたと職場の未来が決まる!


講座のお申込み
■申込方法
下記の申込用紙に所定事項を明記の上、FAXでお申し込み下さい。受講料は下記の銀行口座へ8月28日(水)までにお振り込み下さい。振込手数料は貴社でご負担願います。入金確認後、9月上旬頃に受講票をFAXでお送りします。8月29日(木)以降のキャンセルは受講料の返金をいたしかねます。当日不都合の場合は代理参加をお願いします。
 

FAXでお申し込み  word logo WORDファイル(45k) はこちらから

※申込書はPDFファイルです。
※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください。

 
ご記入いただいた情報は、当所からの各種連絡・情報提供のために利用するほか、主要項目は講師にお渡しします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
■振込銀行
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
りそな銀行 大阪営業部   (当座)  
0808726
三井住友銀行   船場支店 (当座)
0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店 (当座)
0105251
■問合せ先 大阪商工会議所 研修担当
TEL:06-6944-6421  FAX:06-6944-5188



大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。

2013.7.5更新

Copyright(C) 1996-2013大阪商工会議所

大阪商工会議所のトップページへ