大阪商工会議所 HOME

部下のやる気を格段に高め目標を必達する! 山口真一の営業管理職シリーズ
4月23日必修編 6月6日実践編
部下の成績を・・・・

 山口真一氏は、ダメ営業マン時代を乗り越え、自動車とコンピュータの両業界で全国トップの営業成績を達成、コンサルタント開業後も多数のトップ営業マンを育てる"営業界のカリスマ"。講座では、彼らの使用ツール・成功事例を具体的に紹介、営業活動に即日活用できると、常に好評を得ています。
 両講座の受講で、(1)山口氏の提唱する「お役立ち提案型営業」による精鋭部隊創りの真髄と、(2)それを営業部門に浸透させ目標を必達する具体的手法を、共に習得できます。(一方のみの受講も可)

 
山口真一氏 【講師】ヒューマン・クリエイト・コンサルティング 所長 山口真一 氏

S56慶大商卒。自動車販売会社、情報関連会社でトップ営業マン・営業管理職として活躍後、住友ビジネスコンサルティング(株)で営業・マーケティング指導に従事。H6ヒューマン・クリエイト・コンサルティングを設立。著書「強い営業部をつくる!」「はじめてのリーダーシップ」「報告力の鍛え方」「報・連・相入門」他多数。
 

日    時 平成20年 (1) 4月23日(水) / (2) 6月6日(金)
各 午前10時〜午後5時
場    所 大阪商工会議所 会議室  (大阪市中央区本町橋2-8)
 ※大阪商工会議所の地図 をご覧ください。
対    象 営業管理職・同候補 強い営業部をつくる!
受 講 料 各講座: 会員25,000円 非会員37,500円
(テキスト代、昼食代、消費税込み)
2回通し:会員41,000円 非会員61,500円

(テキスト代、昼食代、消費税込み)
主   催 大阪商工会議所
★受講者に講師著書「強い営業部をつくる!」を進呈!(通し受講の方は1冊)⇒

(1)4月23日
必修編「目標必達7つの鉄則講座
○講師自己紹介&シリーズオリエンテーション
○鉄則1:リーダーは『夢と実現への作戦』を熱く語り、部下とゴールを共有せよ!
 事例研究 
(1) 「夢と目標必達への強い意志・実現への作戦」を熱く語れ!
(2) 「顧客の顔」・「営業マンの行動」が手に取るようにわかる仕組みを構築せよ!
(3)

部下を「熱く燃え」させ、「行動の質と量」を重視せよ!

○鉄則2:常勝チームには独特の風土・雰囲気がある!―『夢』実現に向け、売上・利益チャレンジ目標を共有せよ!―
 事例研究 
(1) 高い「目標」にチャレンジする熱いチームを作れ!
(2) ダントツの「実績を勝ち取る達成感と感動」を体験させよ!
(3) 営業マン同士「力を合せ」ながら、「競争」させよ!
○鉄則3:『目標ピラミッド』にてゴールイメージを明確化!―部下のプロセス支援はゴールの明確化から始まる―
 事例研究 
(1) 五年後の『夢』実現への一年後の『目標』を意識させよ!
(2) 一年後の『ゴールイメージ(自分の姿)』を描かせよ!
(3) 『目標ピラミッド』にて部下と道筋を共有せよ!
○鉄則4:『攻略先受注獲得販売作戦ストーリー』をチェックせよ!
 事例研究 
(1) 個々の「重点攻略先別販売作戦ストーリー」を明確に作成させよ!
(2) 様々な業界・業種の「具体的販売作戦ストーリー」事例に学べ!
○鉄則5:『攻略先別商談プロセス作成』への“支援”を徹底せよ!
 事例研究 
(1) 部下に「受注期日入り重点攻略先アクションプラン」を作成させよ!
(2) 個々の部下の受注獲得成功体験に向けて、「商談進捗状況管理表」にて全力で支援せよ!
○鉄則6:『当社オリジナルのお役立ち提案営業成功方程式』を構築せよ!
 事例研究 
(1) 第一条『事前準備の徹底!』究極の情報通!
(2) 第二条『初回面談で要望掴め!』究極の聞き上手!
(3) 第三条『サプライズ提案行え!』究極のお役立ち!
(4) 第四条『さらなる情報提供や、細やかなアフターフォローで絶大なる信頼掴め!』究極の事後活動!
(5)

第五条『固定客化、紹介営業!』究極のファン客化!

○鉄則7:部下の動機付けへの「プロセス支援」を見える化せよ!―やって見せ、やらせて見て、誉めてやれ!―
 事例研究 
(1) 出来る営業リーダーの同行指導は最強の営業支援!
(2) レベルに合わせ、効果的タイミングを見極めよ!
(3) 営業プロセスに応じた活動状況実態を観察せよ!
(4) 部下の成長への細やかフィードバックを徹底せよ!
(5)

お役立ち提案営業成功者をヒーローにすると・・・

○参加者異業種交流会
『デキる営業リーダーは人脈作りが違う!』

○シリーズ第二回への事前課題「自部門の目標必達営業部隊造りへの現状と課題!」
(2)6月6日
実践編「営業会議見える化・日報活用講座」

○部下のモチベーションを高めずに業績が上がるか!
−目標必達お役立ち営業成功方程式を策定し支援せよ!−

(1) 会議・日報を活かすも殺すもリーダーの動機付け次第!
(2) マネジメントとは部下を育成支援し、業績を伸ばすこと
(3) 成果に直結する「先行管理と評価のしくみ」
(4) 報・連・相はスピードとタイミング!
(5) 目標達成の「道筋」を示し「評価」を明確に示せ!
勝ち組に学ぶ!やる気を格段に高める営業会議!!
〜部下の目標達成へのプロセス支援に全力を注げ!〜
 事例研究  サービス業T社、他2社
1. モチベーションを下げる営業会議をしていないか?
  ノルマの押しつけとその場の言い訳の場
  幹部・リーダーの独演会
  結果管理のみでプロセス支援しない
2. 営業会議をエキサイティングに蘇らせる3つの秘訣!
3. 年度方針発表会議で、ビジョン・目標を鮮明にせよ!
4. 部下にも予算と挑戦目標へ行動指針を決意表明させよ!
5. 月次会議・週ミーティングで情報共有・ノウハウ化せよ!
○営業日報や支援ツールで部下のやる気を引き出せ!
 事例研究 
1. 「営業日報」を活用し、モチベーションを高めよ!
2. 成果に直結する営業日報活性化の秘訣ノウハウ!
  日々の面談先と面談目的を明確にさせよ!
  毎日、当日の面談結果内容をしっかり確認せよ!
3. 様々な営業日報と部下をやる気にさせる動機付け
4. 日々の打合せで個別案件を確認し、動機付けせよ!
○各業界の最強営業管理職の生事例に学ぶ!部下のやる気を格段に高める具体的ノウハウ!
<営業会議・日報活動動機付け 事例研究>
 事例研究 
1. 勝ち組企業A社Bリーダー!
  地域ブロック単位の明解な目標と競争意識!
  営業部門と支援部門の日報の強い絆で活気がみなぎる
2. 勝ち組企業C社Dリーダー!
  抜群の部門間連携とサポートで成果を分かち合う!
  営業会議での成功ナマ事例共有が、部下を鼓舞する!
3. 勝ち組企業E社Fリーダー!
  正社員、派遣・パート社員も“職務は平等”の自由闊達な社風と成果への明解な評価でイキイキ!
  会議を通じて「会社・自部門を伸ばす発想」を形にしてリーダーに進言するとそれが実現できる!
4. 勝ち組企業G社Hリーダー!
  試行錯誤の中、リーダー自らオリジナルの新規獲得成功ストーリーの確立に成功、会議にてノウハウ開示!
  高い目標に挑戦させ、日報にてプロセス支援し、目標達成感を体感させ、部下はさらに自信に満ち溢れる!
○営業管理職の仕事は部下の動機付けだ!!
 事例研究 
1. 熱い情熱と部下支援成功、I社Jリーダー!
<異業種 情報交換会>
「これが、私の部下への動機付け法!」
2. 営業幹部・マネージャーがムードメーカーとなれ!
3. 成果を喜び合えるチームづくりを目指せ!
4. 明解な目標と成果への評価を提示、動機付けせよ!
5. 「燃える五訓」の唱和で力がみなぎる!

講座のお申込み
申込方法
下の申込欄に記入の上、FAXでお申し込み下さい。受講料は下記の銀行口座へ各講座開催日の1週間前までにお振り込み下さい。振込手数料は貴社でご負担願います。入金確認後、開催日の1週間前頃に受講者宛に受講票をFAXでお送りします。開催日1週間前以降のキャンセルは返金しかねます。当日不都合の場合は代理参加をお願いします。
  FAXでのお申込み

※申込書はPDFファイルです。
※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください。
  ※ご記入いただいた情報は、当所からの各種連絡・情報提供のために利用するほか、主要項目は講師に提供します。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
振込銀行
りそな銀行 大阪営業部   (当座)   808726
三井住友銀行   船場支店 (当座) 210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店 (当座) 105251
口 座 名 大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
問合せ先 大阪商工会議所 研修担当
TEL:06-6944-6421 FAX:06-6944-6565



山口真一氏の講座は下記のとおり開催予定です。
本シリーズとあわせて受講ご検討ください。
2008/04/17(木) 上司に信頼される報・連・相入門講座 〜報・連・相シリーズ新入・若手社員編〜
2008/05/14(水) 新入・若手営業社員早期戦力化講座
2008/07/16(水) トップ社員営業の課題解決型お役立ち提案営業講座
2008/09/18(木) 報・連・相の達人になる8つの鉄則講座 〜報・連・相シリーズ一般社員編〜
2008/11/13(木) トップ営業社員の新規顧客開拓ノウハウ講座
2009/02/19(木) 営業プレイング・マネージャー講座
2009/03/06(金) 部下のやる気を高める報・連・相指導  〜報・連・相シリーズ管理職編〜


大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールマガジン」(無料)もご活用下さい。
2008.2.28更新

Copyright(C) 1996-2008 大阪商工会議所


大阪商工会議所のトップページへ