今日、海外企業との取引は一般的なものとなり、「英文Eメール」が最も迅速なコミュニケーション手段として普及しています。しかし、日本語と英語との表現上の違いを考慮せず、不適切な表現や、稚拙な内容のメールを送信すると、会社の印象を著しく落とすばかりか、重大なトラブルの原因ともなります。
本講座では、「英文ビジネスEメール」の基本から応用までを短期講義でマスターして頂くことができます。指導はTOEIC900点以上の実力を持つEglobe(イー・グローブ)社専任の女性講師が親切丁寧に行います。貴社に講師を派遣しての講座ですので、会社全体のレベルアップを一度に図ることが可能です。
このたび皆様のご要望にお応えして、自社の業務に直結した英文を使ってのカスタマイズコースをご用意しました。さらに、プログラムや受講期間の選択肢を増やし、貴社のニーズに合った講座を様々なバリエーションの中からお選びいただくことが可能となりました。
<本講座のバリエーションの特長>
(1)受講者のレベルに応じて基礎編と応用編のプログラムからの選択が可能です
(2)基礎編・応用編それぞれについて、貴社の業務特性に合ったサンプル課題を中心にプログラムを組み立てるカスタマイズコースの提供ができます
(3)レベルアップの目標やご予算、受講期間にあわせて5回レッスンコースと、効果的な10回レッスンコースからお選びいただけます
海外企業との取引等で英文ビジネスEメールを利用される企業は、ぜひ本講座で社員全体の英語力アップをお図り下さい。 |