![]() |
ビジネス社会では、次から次へと問題の連続です。モノが売れない・良い企画ができない・部下が上手く育たないetc……企業において「必要とされる社員」「存在価値のある社員」とは、それら様々な課題に対して常に問題意識・改善意識を持ち、解決していく“意欲”と“能力”を持った社員です。 様々な制約の中で職場の課題を解決する(=問題解決力)こそ、ビジネスマンにとって最も大切な能力(スキル)であり、実力主義社会の現代において最も必要とされています。そこで本セミナーでは、これからの会社を背負って立つ若手・中堅社員、若手リーダーの方々を対象に、問題の発見から解決までの実践法を演習を交え習得いただきます。 |
◆日 時 | 2013年7月11日(木) 10:00 〜 17:00 |
||||
◆会 場 | 大阪商工会議所 北支部 会議室 (北区西天満5-1-1ザ・セヤマビル2階) ※大阪商工会議所 北支部の所在地・地図をご覧ください。 |
||||
◆講 師 |
|
||||
◆受 講 料 | 会員 24,000円 特商・一般 36,000円 (一人当たり、テキスト代・昼食代・消費税込み) |
|
|
大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。 |
2013.5.7更新 |