大阪商工会議所 HOME


苦手を克服するコミュニケーション能力強化講座
★会話の主導権を握り、効果的に話を進める
「上手く話がかみ合わない相手がいる」「接し方が難しい相手がいる」を解消するコミュニケーション力を習得します。心療内科医の分析スキルを、ビジネス向けにアレンジしてご紹介。受講者の性格や経験によらずとも、他者分析を通じ「相手のタイプに応じた効果的アプローチ」を短時間で習得できます。
★全員もらえる!受講者特典

1:「1億稼ぐ話し方」(フォレスト出版)
       コミュニケーションテクニック満載の、講師企業代表者による著書。
2:個人へのフィードバック
       各自の性格・コミュニケーションタイプに沿った詳細なアドバイス。


◆日   時 平成24年2月7日(火) 10:00〜17:00
◆場   所 大阪商工会議所 北・都島・福島支部 会議室(北区西天満5-1-1)
 北・都島・福島支部の所在地・地図をご覧ください。
◆対   象 コミュニケーション能力を強化したい方
◆受 講 料 会員24,000円、特商・一般36,000円(お1人、テキスト代・昼食代・消費税込み)
◆講   師 (株)パンネーションズ 田渕 裕哉 氏 苦手を克服するコミュニケーション能力強化講座
◆講師略歴 大学卒業後、合弁企業立ち上げのため渡米。サービス業、金融機関で営業職、またマネージャー職を歴任。その後、ビジネススキル講師として、「対人対応コーチング」「モチベーション向上」「チームビルディング」「メンタルヘルス」を専門に活躍。人の意識、潜在意識を改善することにより、自己改革、人間関係改善、組織作りを進めている。コーチング経験豊富。わかりやすく丁寧な話し方、指導法には定評がある。また毎朝メルマガを発行しており、全国にファンも多い。
 
ぜひご参加ください! 
★相性の悪いタイプでも会話の主導権を握り、 営業や交渉をスムーズに進めたい方
★チームの活性化を図りたい方
ぜひご派遣ください!

☆どんなタイプとも上手く折衝し、動かしていくことを今後期待されている方


< プ ロ グ ラ ム >

コミュニケーションスタイルの分析(TA)

(1) 交流分析
  ・TAの基礎を学ぶ
  ・エゴグラムを用いた自己分析
(2) 他者分析を学ぶ
  ・他人の性格パターンを整理・分類
(3) 他者洞察にトライする
  ・話し方や日頃の行いから相手の性格パターンを分析する
(4) TAスタイル別適応状況のポイント
  性格パターン別アプローチ法、会話の改善事例紹介
  例) 細かく指摘するタイプ → 視点を絞り込む
     状況対応が遅いタイプ → 事例やデータを示す 等
(5) 総合ロールプレイ
(6) まとめ

講座のお申込み
■申込方法
下記の申込書に必要事項をご記入の上、FAXでお申し込み下さい。
   ※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

         WORDファイル(41k)の申込書

※申込書はPDFファイルです。
※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください。
ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿として配布します。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

受講料は1月31日(火)までに下記口座までお振込み下さい(振込手数料はご負担願います)。入金確認後、開催日の1週間前頃に受講票を受講者ご本人様宛FAXにてお送りいたします。

1月31日以降のキャンセルは受講料の返金をいたしかねますので、代理の方のご参加をお願いします。
■振込銀行
りそな銀行 大阪営業部   (当座)   0808726
三井住友銀行   船場支店 (当座) 0210764
UFJ銀行 瓦町支店 (当座) 0105251
■口 座 名 大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
■問合せ先 大阪商工会議所 人材開発部 研修担当
TEL 06-6944-6421 FAX 06-6944-5188


大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールマガジン」(無料)もご活用下さい。

2012.1.13更新

Copyright(C) 1996-2012 大阪商工会議所

大阪商工会議所のトップページへ